「恋愛」カテゴリーを選択しなおす
一時帰国中に東京方面にちょっくら行くので三鷹の森ジブリ美術館へ行こうと思った。去年は東京には飛行機の待ち時間を利用して数時間いただけ。。その前に1日東京観光し…
かなり久しぶりの更新となりました!少し前に観たYouTubeチャンネルで、ドイツのことを日本人が語っていたのだけど、だいたいみんなぶち当たる壁が同じ。(笑)悩みどころがだいたい同じ! ドイツ語はかなりきついことを平気で言う言語。 なので、私は、そういうときはどういう意味?とストレートに聞くか流すかにしている。言葉はそうだけど意味は違うこともあるので。 もちろん温厚な人もいますが。比較的、傷つく日本人は多い。 家の夫は結婚してから人が変わった。 今は全く違う人。以前は、日本人に合わせて温厚にしていたけど、けっこうヒステリックだし、なんについても文句を言う。文句を言うのはドイツ人は多いと思う。だか…
通勤途中に毎年見事な花を咲かせるブーゲンビリアがある。これ、凄くない⁉壁はきったないけど。。横から見たところ。生命力強いね。。強いと言えばこれまた通勤途中の道…
イタリアでは魚介類は基本的に金額が高いので日本に住んでた時よりも食べる回数が激減している私そんな中、一昨日行ったスーパーで目を疑う安さの魚を発見何の魚か分から…
6月13日(金)。昨日は30℃に達して今年初の真夏日となったブリュッセル。今日はさらに気温は上がり34℃に達する予報が出ています。 そんな僕らは、今日から一週…
昨日、近所の大型スーパーに行った時の事いつもは立ち寄らない園芸コーナーで買う物があったのでちょっと物色していたら色々な種が売っていたので何気なく見てみました。…
先日、オーラの父方の家族の命名式に参加してきました。第3子は待望の男の子!たくさん家族と友人が集まってお祝いしました。お天気に恵まれ気持ちのいい日。シャンパン…
▼自己紹介はこちら ゆうべちょっと早く寝てしまったので、U-nextでバレーボールのネーションズリーグの見逃し配信見てたら、、、あれ? うわー!びっくり!え…
みなさまおはこんばんちは! 随分間が空きましたがいつものことです。 そういえばライモンダの話もう一つ言いたいことがあったんですがもうマンガにする気が起きないの…
【告知】亀井聖矢登場!受賞者コンサート配信情報♪@ エリザベート王妃国際コンクール
6月11日(水)。最近は愚図ついた日々が続いていたブリュッセルですが、今朝は快晴スタートで気持ちが良いです。一日晴れで、久々の20℃超えの予報が出ています。 …
今、BS-TBSで毎日夕方に放送されているあるドラマに激ハマりしている私そのドラマは冒頭にこんなメッセージが表示されます「番組中、一部に不適切な表現があります…
昨日は自分でも「自分、イライラしとる」て思うくらいに、イライラしとったわ。 ここ3日ほど、シロハラインコがうるさいうるさい、ほんっまに叫びまくってうるさかって…
今日は認知症予防の日。最近忘れ物をして困ったものは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう子供が小さい時(小さいって言っても二人とも園や小…
今回NYでは、ボートに乗って、自由の女神があるリバティ島へ行ってきました。多分、2011年位に初めてニューヨークに行った時、ボートクルーズで自由の女神自体は見…
50代主婦がバスルームを大がかりに片づけて発見したこと ~「もったいない」の真の意味~
みなさん、お元気ですか?オランダは、昨日から、ようやく快晴になりました。 「夏日和」という言葉が良く似合うショット↑↑。 私のぎっくり腰はまだ完治してない(泣…
みなさんこんにちは、フランス在住のYocoです。 今日は、大人のレインコートのお話しです。 レインコート(ヨットパーカ)はフランスや北欧のブランドからデザインが可愛いものが出ています。 今回はヨーロッパ4カ国のメジャーなブランドで大人が実用的に着やすいものを紹介します! ヨーロッパの雨や風の多い地域では必須なものなんですよね。 ブランドごとに個性があるので、気に入ったものを見つけられると良いですよね! 大人レインコートがおしゃれ!ヨーロッパブランド4選 フランス定番のマリンスタイル!ヨットパーカが便利 大人にもお洒落レインコートがおすすめな理由 レインコートおすすめ4選 ヨーロッパブランド P…
【イギリス教育事情】公立出身は、本当に大学進学に有利なのかをきちんと考える
【イギリス教育事情】公立出身は、本当に大学進学に有利なのかをきちんと考えるイギリスの教育事情に興味ありありマンです。昨日ちょっとイギリスの学校の事を書いた…
ドイツ在住者向けマウルタッシェ (Maultasche)を使った創作料理
前回の記事で、マウルブロンの紹介をしたのですが、今日はマウルタッシェを使った簡単レシピです。餃子でもできそうです。 マウルタッシェ (Maultasche)は、ドイツの有名料理のうちの一つですが、通常ではスープにしたり、卵などと炒めて食べますが先日作ってみて美味しかったので、適当レシピをおススメしたいと思います。 どちらかというと、ドイツ在住者向けとなります。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2637072',…
【イギリスの教育事情】Pay or Pray 払うか祈るか西ロンドンのActon界隈に住んでいる人なら誰でも知っている中学校があって、Twyford Co…
短期の派遣の仕事が5月に終わりました。その後は自分が始めたちょっとした副業的な仕事の依頼が多く来たため、そちらの仕事にとりかかっていました。やっと仕事関係が落ち着き、相変わらず無職状態で、のらりくらりお休みしています。派遣会社から新しいお仕...
▼自己紹介はこちら 6年ぶりのドイツ帰省中の夫ホップ。私は猫のお留守番。期間限定ひとり暮らし中も後半戦。←この2週間のおなじみの前置き。 ホップ希望の毎日ス…
6月14日は、トランプ大統領の誕生日。この日はたまたま米軍発足の250年記念日であり記念祝賀パレードが開催されると、昨日のYouTube『カナダ人ニュース』で…
連休明けの火曜日。昼間は以前ブリュッセルに住んでいた友達がシンガポールからやって来て、ランチ&お茶しながらいろいろと歓談しました。 そして、夜はケータリングの…
Natural History Museumにあのアニメキャラクターが⁉︎
映画、ナイトミュージアムのロケ地である、Natural History Museumに行ってきました。私は、絵画やスカルプチャーよりも、なぜか化石が好きなので…
「ランチを毎日作ってもらうのは申し訳無いから、 無理しなくて良いよ〜。外で買えるし。」 等といつも言われるのですが、 もう立派な中年であるところの…
滞在したグリンデルワルトのホテル🇨🇭(アルプス地方の旅 2025年 初夏)
アルプスの山をハイキング🇨🇭
スイスの山あいの街 アッペンツェルへ(その3 2025年版)
スイスの山あいの街 アッペンツェルへ(その2 2025年版)
スイスの山あいの街 アッペンツェルへ(その1 2025年版)
【期間限定|Day Pass for 2】スイス公共交通機関1日乗り放題チケットが2人で78フラン!ハーフフェアカード所持者向け
【スイス新婚旅行】友人夫婦の新婚旅行プランをまるっとご紹介|6泊7日のモデルコースとおすすめスポット
【スイス電車旅】予約不要!スイストラベルパスだけで手軽に乗れる絶景路線5選
【スイス旅行モデルルート|日帰り】ロマンチックな絶景!グリンデルワルト周辺観光地を1日で巡るー交通チケットや費用などもご紹介します。
【スイス観光地】秋のラウターブルンネン!シュタウブバッハの滝の水を浴びてきました。
【スイス観光】超超初心者向け!約1時間の秋の絶景プチハイキング|アイガーグレッチャーからクライネシャイデック
スイス入国時 Cパーミット所持者への朗報🇨🇭
思わず買ってしまったスウォッチ🇨🇭
雨模様のトゥーン観光と最終日のチューリッヒ観光【母と巡った夏のスイス8日間の旅⑤】
アルプス三代名峰・愛の不時着ロケ地ユングフラウヨッホへ!愛の不時着ロケ地|天気が悪い日との比較【母と巡った夏のスイス8日間の旅④】
6月8日(日)と翌日9日(月)、オランダは「ピンクスター(Pinksterdagen)」の祝日。 でしたが・・。 7日(土)の夕方になんとワタクシ、 腰がギッ…
うちとちゃうで。娘やで。 アフォ〜っ 夕方からビーチへ友達と行ってボンファイア(bonfire:焚き火)したいから、行っていい?って聞かれた。誰と行くのか聞い…
スモモも桃も、桃のうち昨日書いた「赤いプラム」、あまりにも美味しかったので、今日も再び買いに行っちゃいました!これ。『在英20年のホームシック』在英20年…
▼自己紹介はこちら 6年ぶりのドイツ帰省中の夫ホップ。私は猫のお留守番。期間限定ひとり暮らしも折り返し。今日は数時間、町へお出かけ!ついにこちら! 『いっ…
だんだん暑くなってきました@バルセロナ。夫婦揃って要ダイエットなんだから買わなきゃ良いのにスーパーに行く度に立ち止まって見てはじゃ、1個だけね・・・と、買って…
久しぶりに地域のメルカート(市場)へ行ってきた。 時間が限られていることや、スーパーの方が便利で安いこともあり、なかなか行くことがなくなってしまったメルカート。 今日は義両親宅にピッツァを届けなければならなく、メルカート ...
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
以前に書いた「Maulbronn」マウルブロンの記事がまるっと消えてしまっていたので再度書きたいと思います。かなり謎なのですが、タイトルだけは残っていて内容が全て消えていました。どういうことでしょうか・・。 地図 マウルブロンとは? 「Maulbronn」マウルブロンはマウルタッシェ発祥の地として知られています。 ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州にあり、6600人ほどの人口です。中でもマウルブロン修道院が有名です。 マウルブロン修道院 この修道院は1147年ころに建設されたと言われています。1993年に世界遺産に登録されました。この修道院でマウルタッシェがはじめて作られて食べられてと言われ…
夏休みが始まってしまった。あと2ヶ月どうしましょ?ま、予定はあるんだけど、実行するのが大変というか。今、準備でてんやわんやですわ。 子供達の学校では、一応修了…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。 今日は、私もしかしてホームシックかな?と思ったら読んでほしい記事を書きました。 いやいや、もう海外長いんで慣れてます 日本ではもう働けないっすわ〜 と思っている特に「海外生活が随分慣れてきた」人向けの記事になっています。 今住んでいる場所も居心地がいいし、 コミュニティもあるし、ホームシックなんてと思っている方も多いのではないでしょうか。 しかし、 あれれ、J-popがやたら泣ける... ってことがあれば、 もしかしたらホームシックかもしれません。 航空券も価格高騰して なかなか日本に帰るタイミングが難しいこともあるし、 海外では気を張って意…
ボンジョーモナモです 年齢も20代とかだったらもっと頑張ろうと思ってたかもしれないけど、グランデは私より10歳近く年上だし、私の年齢的にも、周りは一人目が生…
1週間くらいゾーンに入っておりました。。ヒロでございます。 石鹸づくりも楽しいのですが一番楽しいのはこのジュエリー作り・・・。 デザイン決めた後は無心で作るの…
さて、私達の恒例、旅行先でおいしいものを食べようの会今回は、焼き鳥のおまかせ、Torienさんへ東京にある、鳥しきさんの姉妹店だそう。お寿司や、一般的な和食の…
こんにちは、カリーニョです先日発売された、UNIQLOとアニヤ・ハインドマーチのコラボTシャツをスペインのUNIQLOオンラインで購入しました。ゴルカさんの物…
先日イタリアに来て4年になった。 イタリア語はできないし友達もいないけど、家を買い車を買い、仕事も得れたので悪くはないと思いたい。 イタリアに来て本格的に始めたのがガーデニング、主に家庭菜園である。 毎年春の終わりころに ...
GPT頼って痩せようとする、とある真面目なKNKの手記-[#1気付き]
KNK 火照り、めまい、むくみ、しびれ、動悸、イライラ。手替え品替え日々訪れるそんなプチ不調達を望まぬパートナーとして従えながら、なるべく笑顔で日常と戦う女戦闘士部隊のこと。そのプチ不調の中でも、KNK達の多くを悩ませるのが、代謝の低下。KNK、またの名は更年期。 (KNK:由来はthreads) きっかけはクスリ あまり言いたくないけど、誰も私に幻想なんて抱いてないだろうから言おう。 私は昭和50年代初期生まれ。生理が不規則になり、そろそろ世間でいう更年期です。しかし、それに加えて私には厄介な持病があり、その病気の進行を抑制するために飲む薬の副作用の一つが体重の増
(3543)コメダ珈琲サマーバッグ 予約、支払い済み7月14日から受け取り価格5300円の店舗だった 珈琲館も夏福袋予約済 7月14日から受け取り可能・商…
いつもご覧頂き、ありがとうございます 自己紹介→こちらからロシア人旦那との出会い→こちらから驚愕のロシア出産→前編 後編 今週はボーナスでも、私はなぜか、ボー…
BYD七夕手形と洋上チャイナボカン,寿司インサイダーランチ(2695)くら寿司
株主優待を使い終わってからの久しぶりの くら寿司(2695)くら寿司においては、思うところがある2024年12月、創業者の相続で節税するために、あえて株価…
【マルセイユ離島】子連れで日帰りクルーズ!カランクと船でのトラブル
みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。 今日は、南仏マルセイユから日帰りクルーズへ出かけたお話しです。 ・マルセイユから日帰りで行ける島がある ・壮大なカランクは子連れで楽しめるのか? ・手軽に行けるクルーズ!の復路が大変だった *カランクとは... 地中海沿いの石灰岩山によって崖に囲まれた入り江のこと。 自然によって作られた(雨や海の力)まるで南のフィヨルドのような景色が広がる場所 子連れ(小学1年生)での旅だし、3日だけの滞在だったので マルセイユ市内の観光と浜辺を楽しむことをメインにしようと思ったのですが、 船に乗ってみようとなり、日帰りで行ける小さな島へ行くことにしました。…
鶴岡八幡宮の後は、歩いて15分くらいの建長寺へ。 ここは観光客もそこまでおらずで、ゆったりとした時間を過ごすことができて、個人的にはこの日訪れた場所の中で一番…
今日は暑かったので天ぷらと冷たいお蕎麦にしました。冷たいお蕎麦にはワサビよねぇ~と、練りわさびチューブを出したら、親方が天ぷらにワサビを塗って召し上がっていま…
憲法記念日前日の5月16日、幼稚園に迎えに行ったら次女の目がすでに結膜炎気味でした。(朝は平気だった)目から黄色い膿みたいなやつがでてて、あ~結膜炎なっちゃっ…
今週末は親方が不在なので昨夜からウルコ奥様、束の間のシングルライフ昨夜=金曜夜の時点で水分補給はアルコール飲料のみ羽伸ばし過ぎですビールとシドラ(シードル)を…
娘がバイトを続けるために、“隠したこと”
「子どもに障害のこと、いつ伝えますか?」
がん友(同僚)
「発達障害だから仕方ない」を武器にし始めた人たちへ。──共生を履き違えるな*地図あり*
“同性 レズビアン 恋愛”と検索した君へ
初めてちゃんと話す持病のことや、伝えたいこと
がんをカミングアウトしてみたら…
The Greatest Day
弟さんを僕にください~ふたごのお兄さん~
柴田淳×武部聡志Billboard Live
ぼくはホモちゃん
【再カミングアウト!?④】今は今の気持ちがすべて・・・でイイじゃない!
【再カミングアウト!?③】そりゃそうなる!あらぬ誤解と弁解と・・・
【再カミングアウト!?②】コイツにこんな相談したの私が世界で初めて説
【再カミングアウト!?①】幸せと違和感と心の準備と・・・
Chapter 26【淡々とクールとは】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
【復縁成功】変わるべき?変わらぬ愛?迷いを断つ唯一の方法
【元彼の彼女】比較地獄からの解放レッスン
奇跡の復縁!成功カップルだけが知る秘密
「大いなる完」本宮ひろ志 愛しい高子と一緒になれていたら「ほかには何もいらんかったよ」 主人公・完の言葉が胸を打つ 初恋の苦い経験を思い出した
彼の本音、聞き出す最終奥義~復縁への質問術
彼氏が急にそっけない…これって冷めた?彼氏の本音と接し方を解説
季節が後押し? 復縁を意識するあの頃の気持ち
バンドマンはなぜ浮気する?付き合う前に知っておきたいリアルな実態
復縁失敗談は宝の山!次こそ掴む愛の法則
Chapter 25【友情と嗚咽】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
「もう一度」を囁かせる…元恋人を虜にする秘密の心理術
ツインレイに求めるこだわりや条件は、実は自分の隠れたコンプレックスに関係してるの巻
Singaporeans’ romance, marriage fraud, picking up girls, courtship behavior, etc.
第9話 妻の役目
「恋愛ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)