「恋愛」カテゴリーを選択しなおす
最近、仕事が忙しかったり(肉体的にというよりは、精神的に)、変わり映えの無い日常だったりして、ブログの更新をスキップしたり、普段の時間じゃ無い遅いタイミングで…
生理1週間前になりましたが、順調にカロリー貯金が出来ています。 昨日も、朝少し余裕があったので消費カロリーを稼いでから出勤したのですが、これが功を奏し、1日を通して良い感じの消費カロリーになりました! 体重と体脂肪率 体重:49.4kg(開
今日は息子の中学校の制服を買いに行ったよーーー!✨指定の制服屋に本人を連れて行って、ブレザーやら、体操服やら、ラグビー等の試合をする時のソックスやら、上から下…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYoco(@yoco_paris)です。 今日は、子供の褒め方にフランスを感じたお話しです。 先日、子供の歯医者さんへ行ったら、 歯医者さんが子供をめちゃくちゃ褒めてくれるし、歯医者さんとしてもプロフェッショナルすぎて驚きました。 ・子供の歯医者さんの先生がプロ過ぎた ・褒め方がくすぐったいほど褒める ・子供は実際に自尊心を高めていた 基本的に、子供に優しい人が多いフランスの人たちで子育てするのにとてもありがたいなと思います。 先日行った歯医者さんでは仕事っぷりも良かったし、何より子供に対する対応がとても丁寧で良かったので書き留めておきたいと思いました。 【…
今日バス&地下鉄のショーペロ(ストライキ)っていうの寝耳に水で仕事に遅れた。。僅かな日陰に身を隠して通算1時間くらい待ったよ。。毎回一時帰国から帰ってくると荷…
ボンジョーモナモです なんだかバタバタしてて、いつも数日空いてしまっております目標は毎日更新なのだけど 夏のネイルはさっぱりしたかんじがいいな~と…
みなさまおはこんばんちは!最近昔のアニメのリメイクが多いですね!銀英伝、ベルばらそしてらんま!!この時代にできるのか?なんて見てたらなんとキャストがほぼオリジ…
那覇空港には、ロイヤルホストの空港店や適当なレストランもあるが、なぜか空弁が貧弱。ぽーたまおにぎり買いますか 那覇空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ国内線、あ…
我が家では豆腐はいつも近所のアジア食材店で買うんですが、絹ごしと木綿の2種類があって絹ごしは普通のサイズなのに木綿はなぜか2丁が1パックに一緒に入ってる物しか…
こんにちは、カリーニョです制限速度無制限のアウトバーンをゴルカさんが運転して、最初に辿り着いたのはドイツ、ロマンチック街道の中の一つの町、アウグスブルグ。ロー…
昨日の水曜は朝から晴れて夏日となったブリュッセル。そんな気持ちの良い理想的な夏の陽気の日に誕生日を迎えた友人と、スペイン語で”ビーチバー” 🇪🇸 Los Ch…
日本への9年ぶり滞在を今思い返して、最初によぎったのは関空から大阪市内へ向かうリムジンバス車窓からの光景。 移動日は雨で、羽田近くのホテルから成田へ移動し飛行…
1日目2日目と天気予報は悪い方にはずれましたが、3日目はもともと天気も悪い予定で、諦めもつくというもの。11時のチェックアウトまでお部屋でゆっくり。ホテルのシャトルバスで駅まで行って、電車で帰ってきました。途中、行きと同じ居酒屋さんにてランチ。これが今回の旅行でいちばんのご馳走です。自慢の海鮮丼。ご飯は普通の白米か酢飯か選べて、我が家は酢飯。正面ど〜ん。裏面ど〜ん。隠れて見えませんがタレのかかった煮...
【100日で5kg痩せる!】~48日目〜まだ挽回出来るはず!
おはようございます! 一昨日も昨日も、初心を思い出して頑張りました。まだまだいける、と自分を信じて100日までダイエット頑張ります。 体重と体脂肪率 体重:49.7kg(開始時より-1.7kg) 体脂肪率:29.3% 1日の振り返り(大まか
日本の東北地方に住む母から、紫陽花の写真が送られてきました私が、毎年母の日に贈っていた紫陽花。いろんな種類があります。鉢植えを贈りますが、上手に地植えにして、…
先月ハナのバースデー、父の日の前日は学校でサマーフェアがありました今まではスイミングが午後からなので午前中オープンと同時に行っていましたが、スイミングの場所を…
1年前の話。Year5が終わり、もう直ぐYear6になろうかという頃、息子のクラスメートの1人が転校する事になった。その子の家族はご近所ということもあって、お…
私の誕生日にオタク君がレアチーズケーキを作ってくれた。ストックホルムで友とランチして、夕方機嫌よく帰宅したら、オタク君が台所で大騒ぎしてケーキ作りをしていた。…
今日、汗だくで外から戻って来た時、建物の入り口(共用スペース)で犬を連れたカップルが反対側から来たので道を譲ろうと端に寄って待っていたらイカつい男性の方が「何…
私がかかっているクリニックでは卵巣刺激注射を使うため、人工授精は隔周期でしか実施できない。一番最初のトライが去年の12月。時間かかりすぎ・・・。てかフランスほんといろいろ時間かかりすぎ。 日本で妊活治療していたらもっと物事スムーズに進んだんだろうなぁ、なんて、考えても仕方ないことを考えたりする。 さて、4回目の人工授精。 gouotsato.hatenadiary.com 結果は、今回もダメだった。 期待してなかったくせに、やっぱり結果が出ると凹む。 オットとは普通に話せても、お義母さんにどうだった?と聞かれ報告するときはなぜか心にチクっときた。悔しさや情けなさで不覚にもその後泣いたりして。 …
沖縄旅行でいつもいくのは、 ブセナ海中公園の海中展望台とグラスボート(ホームページで運行状況を要確認)グラスボートと橋の上から魚に餌をあげるのが楽しい。 …
一時帰国から帰ってきてイタリアの家で持って帰ってきたものをちょっとずつ食べるのも楽しみの一つである。。中川政七商店の麻の葉もなか。缶に惚れてパケ買いした。 麻…
みなさまおはこんばんちは!珍しくバレエの説明なんかしちゃって...ヽ( ´_つ`)ノ ?質問されたので一日中アンデダンがぐるぐるしちゃいました。せっかくなので…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYoco(@yoco_paris)です。 今日は、フランスのティザンヌ(tisane)についてお話しします! ディザンヌとは、フランス語でハーブティにあたるものです。 ティザンヌはリラックスしたい時、心や体を整えるのにも役に立ちます。 フランスの日常生活の中で、 食後や夜のリラックスタイムに飲むことが多いです。 ハーブは薬草なので、優しく体や心に効果をもたらしてくれます。 *気持ちが落ち着く *良い眠りを促す *消化促進 など 寒い日だけではなく、夏はアイスで楽しんだり、エアコンで冷えた体の調子を整えてくれるのにもティザンヌは助けになります! ・紅茶は飲むけ…
ちょっと前にベアさんが作ってくれた、 「夏バテ予防には豚肉だ!キムチだ!」 なお昼ご飯。 赤玉葱としめじたっぷりの豚キムチ炒飯(※雑穀米ご飯使用…
こんにちは、カリーニョですまめ太郎の一歳の誕生日の週はゴルカさんが、有給休暇を取っていたので、どこかに行こうと以前から計画していました。まめ子と同様、まめ太郎…
最近、なんとなく見始めたキューピー3分クッキングに大変お世話になっています3分クッキングってずっと昔からやってるよなーと思ってたけど調べてみたらなんと1963…
京都の市バスに、大きなスーツケースを持ち込む外国人旅行者が増えたがために地元民が迷惑している、というニュースをXで見た。ニュースではあえてうじゃうじゃいる特亜…
長男が誕生日を迎えて6歳になりました〜この写真では分かりにくいですが本当に大きくなって、もう抱っこもキツイです😅足のサイズ20センチって…😅幼稚園児に見られな…
皆様こんにちは~ お変わりなくお過ごしでしょうか。私の体調は少しずつ上向き加減ではありますが、とにかく室内の移動でも息切れするし、座っていられる時間も限られて…
少し前に、3人で話していた時に、ウクライナの人が言った。 もしも願いが叶うから、国に帰りたいと。 (たぶん住居を移すという意味) そうだよね・・。 と思いつつ、その人は、1人でいることが怖くて仕方なくて、いつも人と一緒にいるのだそう。完全にトラウマ。何と言っていいかわからなかったけど、それを私の願いにもするね。と言った。 で、改めて不満ばかり言ってるけど贅沢よねと自分のことを思った。 ある日、突然、普通の今まであった生活を失ってしまって、ドイツに来てきっと大変だろうなと。 ここでは仕事が選べないと言っていたけど、わかると思った。 今までは普通に会社で働けるのが当たり前だったけど、ドイツ語も難し…
お洒落エリアを散策してたら新居にピッタリのアウトドアグッズに遭遇♪
今日の火曜は、物件探しをしていた際に第一希望としていたエリアの一角、イクセル Ixelles 区 シャトラン Châtelaine エリアへ出掛けてきました。…
天気予報が外れてお天気が良くなることを願っていましたが。残念ながら朝から大雨。夫の提案で、熱川のバナナワニ園に行くことにしました。温室が多いのはわかっていましたが、ワニの水槽の上にもドーナツ状のドームがかかっていました。これはラッキー!ただ大雨すぎて、叩きつける雨の音で会話もできないほど。ワニも下から見ると、ヤモリやトカゲと大して変わらない(笑)。温室ではバナナをはじめ、さまざまな果物が実っていま...
※ちょっと遡ってポーランドがまだEUに加盟する前の話です。すいません、この話思ったより長くなりそうなんで前後編に分けますEU加盟前のポーランドはもうなんでもアリな所あったらしいんで。個人的にはポーランドリトアニア共和国時代辺りを語り合える同士が欲しいが妻以外
【100日で5kg痩せる!】~47日目〜諦めることはしない。
まだ半分の50日にも到達していないというのに、1日の貯金カロリーが400kcalになってしまい、絶賛、絶望中です。 でも、諦めるという選択肢はない。 完璧になど、最初から出来るわけないと思っていたので(期待はしていましたが)大丈夫、大丈夫。
東ロンドンフラットシリーズ3 *ギャングKray TwinsとBethnal Green
東ロンドンのフラットシリーズ 2 *Bethnal Greenに住んで* - The fool on the hill 続きです。 その韓国人が家賃を取りまとめているリーダーのようで、毎月封筒に入れたお金を渡し、封筒に日付と手書きのサインするという給食の月謝袋スタイルでした笑。 毎月、と言ったのですがその家に住んでいると寒さで凍え鬱になるので2ヶ月で引っ越しました。セインズベリーでモコモコのガウンと、ルームシューズを買い身に纏っても極寒でした。昔の人々の暮らしは大変ですね。 そこに住んでいたイタリア人は毎日声(というかシャウト)は聞こえたのですが、ほぼ見かけず、ある日狭いキッチンで料理をしてい…
東ロンドンのフラットシリーズ 2 *Bethnal Greenに住んで*
※この猫さんはベスナルではありません 前回のお話 東ロンドンのフラットシリーズ 1 *初めてのフラット* - The fool on the hill そういえばライムハウスからマイル・エンドの公園を通ってヴィクトリアパークまでランニングをしていました。公園は結構大きくおしゃれなエリアに近いので散歩が楽しかったです。夏フェスField DayではPhoenixやMatthew Herbertが見れたりと充実した日々を送っていました。 しかしせっかくのロンドン暮らしなので色々なエリアに住んでみたいと思い、冬は光熱費が上がるからレントを抑えたるために引越しをしました。どのように家探しをしていたのか…
今日のひとり飯はピンチョスというかオープンサンド。プロテインパンを使ってタンパク質を補給。具は右が卵&マヨネーズ、左がツナマヨ、トマト、アボカド、スモークサー…
Where are you fromは禁句?英国の知識階級の人が気をつけている事
ロンドンのミドルクラスの知識階級的な人が一番気をつけているのは「人種差別者にならない事」ではないかなと私は思っている。初めて会う社交的な場でwhere’re …
次女が突発性発疹と分かった頃…… 『【海外で子育て】3人目で初の突発性発疹。』 数日、39-40℃近い熱が数日続いていた次女。特にぐずったりすることはなかった…
夫の検査ですふわっと香る、ラベンダーの季節蜂がいっぱい🐝大したことない話なのですが、手術したいという話から、まずは念のため悪性かどうか検査が必要ということで大…
最初にご連絡をさせてください。。ネックレスの発送は全て終えております。今朝に出したので数日中には届くと思いますが。。何かありましたらいつでも気軽にご連絡くださ…
今朝休暇後初出勤だったんだけど朝から痛ーリアに戻ってきたんだと痛感。バスがだいたいいつも通りに乗る時間に来たのは良かったんだけどガラガラのバスで電子タバコ吸っ…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYoco(@yoco_paris)です。 今日は、フランスの子供たちがいつから一人で外出・お留守番できるのか?について お話しします。 フランスの子供たちは、 ・通学に保護者の送迎必須 ・「お留守番」していると、近所の人に通報されかねない ・はじめてのおつかいはあり得ない 日本の小学生は一人で通学するのが当たり前ですが 場所が変わればあり得ないことなんですよね。 自立心とか自由の制限とか大丈夫なんだろうか? と思っちゃいますが、それ以上にルールで守られている必要な理由がありました。 どこへ行くにも送迎は正直、親としては大変なことですが、 一緒に行ってくれる貴…
日本滞在記を書きたいのに、なかなかそんな気持ちになれへんでいるわ。先日のトランプ大統領暗殺未遂について、色んな事実が明かるみに出れば出るほど、うんざりして反吐…
7月6日に正式にバーゲンが始まったローマですが(法律で決まってます)、この数年で学んだ事はバーゲンではロクなものが見つからないということ安いからという理由で無…
先週、10日(水曜)から2泊3日で伊東に行ってきました。まずはいつものように小田原の庄やでランチ。どうしようかな〜。何にしようかな〜。私は天丼。夫はいつもの鯖焼き定食にしらすおろしのトッピング。美味しかったけど、コストを考えると海鮮丼の方がお得だったかな。と主婦発想(笑)。小田原を過ぎると、車窓から海が眺められます。天気予報では曇りということでしたが、どんより。お宿はいつもの伊東園ホテル松川館。露天...
「恋愛ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)