脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
復縁したい人の中には自分を中心にばかり考えている人が多い
復縁以前の問題であるにも関わらず復縁出来ます、復縁させられます、と謳う復縁屋は多い
復縁したい時はまず単純な事から考えて頂きたい
気軽に復縁の相談を出来る場所という形で復縁屋を認識して頂きたい
離婚事由が分からないけど復縁したいという人は相当ヤバい
当たり前が出来ていないから復縁出来ないという人はとても多い
復縁したい人にはこの事実を強く認識して頂きたい
追う、追わない、という事を連絡するか、しないか、で考えている人
有料級と書かれている無料のものって意味が分かりません
こんなバカな復縁屋があるから復縁したい人が復縁屋業界を信用するのが難しいとなってしまう
個人で行う復縁の冷却期間についての考え方を解説します
料金表と実際に提示金額が違う復縁屋は要注意
浮気されても付き合いを継続したい、相手の気持ちを取り戻したい、という場合の対応
復縁以前の問題だと伝える弊社、復縁出来るという他の復縁屋、あなたはどちらが正しいと感じましたか?
4月のアクセスが多かった人気記事
外国人彼氏とのお付き合いで、悩んでいる人は多いはず!本記事では、外国人彼氏との悩み11のことを「悩んでどう解決したか」を具体的に紹介しています。悩みを乗り越えて2人の絆を強めましょう!周りに相談できる人がいない、という人はぜひご覧下さい。
2回目のワクチン接種から2週間経ち、神経を抜く歯の治療も8月23日まで夏休みとなり、明日ならようやく安心して、久しぶりに長い間、オフラインでは顔を合わせ...
みなさん、こんばんは! 突然ですが、休日の過ごし方って どうされてるんですか? ロックダウンになってから 家でやることは限られてしまって… 最近ハマってることは、 ランニングとウォーキング^^ オーストラリアはどこを観ても素敵で 走ってても歩いてても飽きがありません! オンラインの学校がある日以外は、 かかさずエクササイズに行っています。 家にいたら息苦しくて ストレスが溜まりガチになる私なので、 いい気分転換のひとつです!! しかし、今日はシドニーはあいにくの雨 せっかく早起きしたのに、エクササイズにも行けず。 何にもやることないな〜って言ってたら ブーさんが久々にゲームを引っ張り出してきた…
お久しぶりです。 あっという間に8月になってしまいました。😅 2回目のコロナ予防接種を受けてから調子が悪くなぜか気力がなくなってしまって、ブログが書けませんでした。 息子には、「いつブログ書くの?」と言われ、「書くこといっぱいあるけど書けないんだよね。」という会話を何度か...
オーストラリア人は男女共に自立していることを望み、付き合う前も後も束縛されたくないという気持ちは変わりません。また、オーストラリア人は告白をしませんが、いざお付き合いが始まれば一途で生涯を共にすることを考えてくれます。オーストラリア人の恋愛観を知って関係をより深めていきましょう。
8月6日金曜日は、ボルゲーゼ宮殿という名を持つ岩山、パラッツォ・ボルゲーゼ山(Palazzo Borghese、2145m)を目指して、シビッリーニ山脈...
日本の住宅には必ずある便利なものがフランスの住宅にはない。日本にいた頃には、特に有難みを感じることもなく、あるのが当たり前だと思っていた夏の必需品。毎年夏になると、「フランスにもあれがあったらいいのにね!」とよく話題にしていた『網戸』のことだ。どこからかともなくやってきて、許可もなく平気な顔で人の血を吸う『蚊』は、こちらでも毎年厄介な来客である。図々しい根性が気に食わないし、後に痒みという有り難く...
Live music, Cigar and Oceanin Trinidad Cuba キューバでの18日間、小学生の息子と2人で夕方~夜にかけてライブハウスや バー へ演奏を聴きに出かけましたが <
外国人と正式にお付き合いを始める前のデーティング期間についてまとめました!デーティング期間は人によっても異なりますが長い人で1年以上費やします。本記事では、デーティング期間の始まり方と終わり方を紹介しています。
まだ夏の盛りで、日が長いように感じているのに、夏至を過ぎてから、日の入りは少しずつ早くなり、8月3日火曜日には午後8時半、5日木曜日には午後8時27分と...
みなさん、おはようございます! オーストラリア・シドニーは第2回目のロックダウン中、そして本日2週間延長決定。 ステイセーフという事で家でカタカタと ブログを更新する日にします。
みなさん、こんにちは。 随分と更新をしていませんでしたね…わたし。 なぜなら、単純にオーストラリア生活を楽しんでいた。それが最大の理由です!笑 2年も更新をしていなければ、 生活環境も変わっています。 1つ大きく変わったことと言えば、 彼氏がオーストラリアで出来たこと! そして、それは日本人でもなくオージーでもなければ、なんとタイ人の彼氏です。 なぜ、この人を選んだかと思い出そうとしても、 それももはや2年前のこと… そう、ブログを書かなくなったのも、 もはやこの人のせいだと言ってもよかろう笑 なぜ私たちが出会い付き合ったのか そして、異文化の彼氏との共同生活 面白いこともあれば理解出来ないこ…
こんにちは、皆さん!! 本日は、タイトル通り私のタイ人彼氏ブーさんに グリーンカレーの作り方を教えて頂きました^^
みなさん、こんにちは! ブーさんと付き合ってもう2年! 最近思うことがあります… タイ人ってプレゼントするの好きなん? なぜそう思うのかと言うとですね、 ブーさんと買い物に一緒にいけば、 絶対に「これ買ってあげようか?」と聞かれる これはブーさんだけの事なのか そーでないのかを知りたい(笑) 基本うちが聞かれた時はいつも、 いらないし、欲しいのあったら自分で買うよ って言うんですよ、そしたらショボンとする笑 奢ってもらうのが得意じゃないんです…。 奢ってもらったり何か頂いたりすると、 何か返さないととか色々考えてしまうので…。 時々は素直に甘えてありがとうって 買ってもらう時もあるんですけど^…
皆さん、おはようございます^^ いい休日をお過ごしでしょうか? 最近皆さんがハマってる食べ物とかはありますか? 私は、タイ人彼氏のブーさんと彼氏のお姉ちゃんが 教えてくれたあるものにハマっています!! それは、マンゴー!!!です。 皆さんが思われてるマンゴーはこちらでは? こちらの熟したマンゴーも私も大好きです。 でも今私がハマっているマンゴーはこちらです。 サワーグリーンマンゴーです! ※AUSでは、サワーマンゴーとも呼ばれてます。 グリーンマンゴーとは? 普通のマンゴーとの違いは どうやって食べるのか グリーンマンゴーとは? Thai Name: Mamuang Raad Mangos a…
みなさん、こんばんは☽*. もう8月に入ってしまいましたね。 今のオーストラリアの時刻は23時すぎ 1日のやることをすべてやって あと寝るだけのこの夜の時間が好き。 タイ人彼氏のブーさんは、 Netflixでるろうに剣心観てます。 好みでは無さそうです笑 ちなみにブーさんはヤクザ系の映画が大好き(笑) 一緒に観てると絶対聞かれることは、 「ねぇ、ヤクザの友達いる?」って(笑) もろちんいるわけありません!(笑) なんか彼には、凄くカッコイイらしいです! 話は変わりますが、 ブーさんと私の共通の趣味がカメラ! でもロックダウンになってから外出が出来ず、 カメラが恋しくなってきた私たち。 そんなも…
皆さんこんばんわ! 本日も1日お疲れ様でした^^ ご愛読頂いている方はご存知かと思いますが、 私にはタイ人の彼氏がいます。 そのため、彼氏の友達が私の友達にもなり 今ではオーストラリアでタイ人に囲まれて生活してます笑 私が日本人といこともあり、 よくタイ人の男の子に聞かれることナンバーワンは、 ※いやタイ人だけではないかも!? アニメや漫画のことです。 「○○○って知ってる〜?」って感じで めっちゃ聞かれます。マヂで、ガチで そして、私は男兄弟の中で育った末っ子娘なため ちっちゃい頃から少女漫画で育ったのではなく、 少年漫画100%で育ちました。笑 ちゃお、りぼん、なかよし、でもなく ジャンプ…
みなさん、こんにちは^^ 私には、タイ人の彼氏がいます。 やはり、よく聞かれるのは、 「どうやって出逢ったの?」 「なんで付き合ったの?」って 今日は私たちがどうやって出逢ったのか お話したいと思います!! 私たちが出逢ったのは職場です! 彼がすでに働いてるところに 私が働き始めたパターンです。 オーストラリアに来て最初の2ヶ月は、 語学学校に通っていたので、 夕方のみ仕事してたんですよー けど、語学学校が終わってから、 学校行ってた朝から夕方までの時間が 空いたので仕事も増やさないな〜と思って 朝の仕事を探しはじめました!! 運よく朝の仕事が早く見つかり 月〜金曜の10時〜15時までのシフト…
コロナの影響で、田舎へ移り住む人々が増えているという。長いロックダウン生活を経て、都会の狭いアパートで暮らすより、自然環境の良い田舎で伸び伸びと人間らしい暮らしを取り戻したいという欲求が高まったのかもしれない。庭付きの広々とした家なら、子供たちを自由に遊ばせることができたり、自宅でよりリラックスすることができるのも、田舎へ引越しを考える大きな理由の一つかもしれない。パリではその傾向が顕著で、田舎と...
昨晩は久しぶりに、コルチャーノ(Corciano)の中心街を訪ねました。Corciano (PG), Umbria 3/8/2021 コルチャーノの歴...
ヨーロッパ市民の家族は、ヨーロッパ市民同様の欧州内の移動・居住の権利を有するという考えから、EU法で2004年に規定され、イタリアでは2007年からヨー...
7月は旅行に出かけるつもりだったのに、虫歯の治療が終わるはずだった7月15日に歯の神経を抜かなければいけないことが分かり、7月22日午後に治療の予約があ...
Rlationship withadolescents 回はプライベートな「家族ネタ」 を少しご紹介したいと思います。 私 Megumi Piel の プロフィールは こちら 私には息子が一人おり
バカンスシーズン真っ只中。私たちは昨年に続き、今年もバカンスには出かけない。田舎に別荘があったり、自分たちのキャンピングカーで泊まることができるのなら別だけれど、コロナパンデミックの中、無理して旅行に出かけて、ホテルやairbnbを利用する気にはどうしてもならないからだ。旅行先でマスクをして過ごすのも気が進まない。幸い、自宅から少し車で走れば自然があるし、近くに大きい公園があるので、普段の生活の中でもリ...
カードで支払った金額の10%が還元されたらありがたいと、今年前半、特に6月になってからは、半年の店頭でのカード払いが50回になるように、かなり無理をしま...
ペルージャでも周囲の市町村でも、最高気温が35度という猛暑の予報が出ていた昨日、金曜日は、標高の高い山なら涼しいだろうと、ラッツィオ州のテルミニッロ山(...
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話