脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
親の不倫で傷つけられる子ども
凝り固まって動けなくなる前に、意識を自分に向けて、心のストレッチを始めましょう
夫に愛される自分になるのではなく、自分に愛される自分になる~2day講座初回を終えたご感想
目的のある学び!まずは自分。自分の事を大切にするって・・・2day講座初回を終えたご感想
「夫の不倫に囚われる人生は、もう嫌だ!!」
お財布も夫婦も、あなたが望むカタチであれば、それがいいのです
柔らかくまあるい
遠距離LINE
永野芽郁の創価学会員疑惑と創価学会の不倫事情。
【徳間書店連載】似たもの同士が“長くときめく恋愛を続ける”ための7つの秘策「アサジョ」連載
【イベント】5/11㈰文学フリマは日本文芸家クラブのブースにて初参戦
嗜虐の愛に抱かれて〜あなたしか見えない
【ツインレイ】彼にとっての私の価値とは
チャラ男大学生とプラトニックな不倫⑧
信じることができないことをしたのは夫です
今日は、授業があった娘。やっぱり初日より生徒は、多かったらしい。みんな様子見してたのね。 お迎えに行ったら、授業中に髪を引っ張られたという娘。 詳しく聞いてみると、あるクラスに障害のある生徒がいるのだが、日によって機嫌の良い日と悪い日があるという。 補助をする担当の先生が2...
みなさん、おはようございます! TSUCHICOです。 今日はタイ人彼氏のブーさんのお話を 少しさせて頂こうかと思います^^ 海外に住んでたり海外によく行かれる人は 分かると思うんですが、国によって 英語訛りが激しかったりしますよね。 日本もかなりトップクラスで訛りが強い方、 カタカナ英語や和製英語で留学に行って 通じなく苦労した人はいっぱいいるかと思います。 私も語学学校に通ってた時に先生に、 "日本人が普通に使ってる発音でYogurtって言ってみて" "ヨーグルト"って言うとめっちゃ笑う "McDonaldsも言ってみて"と先生が言うから "マクドナルド"って言うとみんな爆笑する ちなみに…
イタリアの行きつけの私立歯科医院での、わたしの左の奥歯の神経を抜く治療は、7月8日に歯医者に行って見つかった、歯茎の下に隠れていたという軽い虫歯を、7月...
リヨンは大学の多い街で、新学期になるとフランスの他の地域からくる学生や、他のEU諸国など海外からも大勢の学生がやってくる。9月前くらいから、引っ越しを終えた学生たちで、街が新しい活気に溢れてくる感じがする。我が家は大学が近くにあるので、毎年この時期になると、新入生らしき学生たちが夜中まで楽しそうに歌を歌って、道や広場で騒いでいるのをよく見かけることがある。そんな様子を見ては、”楽しそうだなぁ〜、でも夜...
9月24日金曜の朝は、山小屋の廊下の寝室から差し込む光で、朝日が昇ろうとしていることに気づき、外は寒いだろうとウルトラダウンも着て、外に出ました。Mon...
みなさん、ご無沙汰しております。 莫大な課題が終わり、やっとホリデーです! 課題提出と引越しのタイミングが重なり、 この2週間かなり忙しくして、 更新が遅れて申し訳ありませんでした。 引越しが色々大変やったので、 ちょいとボソボソ言わせてもらうと思いますw 海外のセレブもやってるローフード生活。LOHAS!
昨日の朝は、ミジャーナの山の家の2階から、テベレ川が流れる下方の平野が、霧の海に包まれ、その上に朝日が輝いて、とてもきれいでした。 前方に見える横に細長い...
木曜・金曜はいつになく空が遠くまで晴れ渡り、宿泊したマルケ州側のシビッリーニ山脈の山小屋からは、アブルッツォ州グラン・サッソの最高峰、コルノ・グランデが...
今週の週末に、いつものリミニの友人夫妻がミジャーナの山の家に遊びに来るかもしれないという話、その際、他の友人たちも大勢いっしょに来る可能性もあるという話...
グアムの公立学校は、来週からまた対面授業が始まる事になった。 オンラインになったり、対面になったり先生も大変。 授業計画や準備が混乱するんですよね。もうすぐ1学期が終わるので試験の準備も必要だし、私自身も頭がいっぱいいっぱい…。 娘のオンライン授業の課題がたくさんあって、息...
アパートの駐車場に置いていた、夫の自転車が盗まれたことが過去にあった。もう5年以上も前のことだ。考えてみれば今でも不思議な出来事だった。夫の自転車は特別高価なブランドのものではなく、ごく普通の自転車だったということ。自転車を置いてあった場所は、不特定多数の誰もが入ることのできる自転車置き場ではなく、鍵のかかった車庫の中だったということ。などなど。フランスの都市部にあるアパートの駐車場は、建物の地下...
9月14日月曜日から4泊したアルべレーゼのアグリトゥリズモを、9月17日金曜日の朝、後にしたわたしたちは、今回訪ねたアルべレーゼやカパルビオ、モンテ・ア...
先週のマレンマ・トスカーナ小旅行では、マレンマ自然公園があるアルべレーゼを拠点に、海や美しい村を訪ね、トレッキングをしました。Marina di Alb...
9月16日木曜日は、夕方に雨さえ降ったので、これは泳ぐのは難しかろうと、カメラを持って、マレンマ自然公園の海辺に行きました。Marina di Albe...
トスカーナのマレンマ小旅行の2日目は、自然公園のトレッキングコースを歩き、この切り立つ岩壁の上に建つ塔へと登りました。 標高はなんと102mと低いのです...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 ◉ コリ・疲れ・むくみ スッキリ! アロマ セルフ マッサージ講座 ◉ 早割のお申込締切は9/22(水…
今朝は、トスカーナ州のマレンマの南端にあるカパルビオ(Capalbio)を訪ねました。Capalbio (GR), Toscana 16/9/2021...
Photo by Sasun Bughdaryan on Unsplash ここ一年ぐらいずっと、腰痛に悩まされている。以前は肩こりにはなっても、腰痛とは無縁の体だったのに、最近は肩こりも忘れるほど腰痛の方が気になっている。何が原因でそうなったのか?そのことを考えていて思い当たったのが、コロナで体を動かす量がとても減ったからと言う理由だ。何もかもコロナのせいにするのは良くないかもしれないけれど、やはりそれしか考えられない・・・気...
今日は、19世紀の初めまでは島だったのに、二つの砂州でイタリア半島につながれて岬になったというモンテ・アルジェンターリオを訪ねました。 夫のかつての旅...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。今回ご紹介するのはグループセッション【ライフワーク&仕事】のご感想です。日本、オーストラリア、ドイツから…
昨夕は海で泳いで、浜辺で海を見やりながら本を読み、風が吹いて肌寒いほどになりつつはありましたが、夕日が沈むまで岸辺にいました。 おかげでティレニア海のそ...
トスカーナの南、マレンマ地方の海の近くのアグリトゥリズモに、今日から水曜日まで滞在します。 昔むかし、夫がわたしと知り合う前に、友人と宿泊したことがあっ...
みなさん、こんにちわ^^ 週末いかがお過ごしでしょうか? オーストラリア・シドニーでは、 今週から暖かくなってきました!! 昨日なんて最高気温27℃、 春なのか夏なのか〜って感じです?! 今年もあっという間に終わってしまいそう、 年が明けたら彼の誕生日です^^ 前回は、ちょっとサプライズしたけど 今回はもうしないと決めてる笑 私の性格に合わないですね〜 今回は前回のブーさんの誕生日ディナーを 記事にしようと思います!!
復縁したい人の中には自分を中心にばかり考えている人が多い
復縁以前の問題であるにも関わらず復縁出来ます、復縁させられます、と謳う復縁屋は多い
30代女性が恋愛のキッカケを作るためには
復縁したい時はまず単純な事から考えて頂きたい
気軽に復縁の相談を出来る場所という形で復縁屋を認識して頂きたい
離婚事由が分からないけど復縁したいという人は相当ヤバい
当たり前が出来ていないから復縁出来ないという人はとても多い
不安にならなければ結婚できません・・
復縁したい人にはこの事実を強く認識して頂きたい
追う、追わない、という事を連絡するか、しないか、で考えている人
有料級と書かれている無料のものって意味が分かりません
こんなバカな復縁屋があるから復縁したい人が復縁屋業界を信用するのが難しいとなってしまう
交際が終了した男女の気持ちの切り替え方
個人で行う復縁の冷却期間についての考え方を解説します
料金表と実際に提示金額が違う復縁屋は要注意
イタリア中部地震から5年、ウッシタからカサーリを通って、ロトンド山へと登っていく道路が、最近開通したと知り、金曜は久しぶりに、標高1800mの高みまで、...
From https://www.ouest-france.fr/ L’artiste Guilhem Gallart, alias Pone, lies est atteint de la maladie de Charcot depuis 2015. | AFP先日の東京パラリンピック2020閉会式で、次回開催地パリへの引き継ぎセレモニーでパフォーマンスを披露した、アーティストであり音楽プロデューサーのPONE (本名 Guilhem Gallart )が話題になった。私は東京パラリンピックの閉会式を見逃してしまったので、彼のパフォー...
不安から自分はワクチンは接種したくないという人から、ワクチン接種を受けない自由や行動の自由を制限するグリーンパスに反対だと抗議する人まで、イタリアでNo...
やっと土曜日! 今週の火曜日から始まった娘のオンライン授業。 毎日すんなりオンライン授業が始まるわけではなく、公立学校は、てんやわんや! 私も息子もスタンバイして、何か問題があればメールを打って指示を待つと言う状態。 やっぱりオンライン授業の方が親も子もストレスが大きい。高...
水曜の晩は以前から、友人たちと食事の約束があり、幸いこのときも、かなり遅れてから来る友人たちがいたおかげで、Tramonto al Lago Trasi...
先週、アンブロ川の水源を目指して山を登ったときは、Monti Sibillini 3/9/2021ピントゥーラ・ディ・ボロンニョーラから歩き始めてすぐ...
昨日から始まったグアム公立学校のオンライン授業。 娘は、7教科プラスホームルームに参加するのだけど、初日だからかすんなりと行かない科目がいくつかあった。1番酷かったのがヘルスのクラス。 先生がお休みしている科目なので代行の先生が担当しているのだけど、時間になってもリンクが送...
月曜は、もともとは夫の買い物につきあって、歯医者から帰ってすぐに店に同行したのですが、せっかくだからと、店からそう遠くないトラジメーノ湖に足を伸ばしまし...
みなさん、こんばんは^^ 週末いかがお越しでしょうか? 私今週なんかめっちゃ忙しくて、 だから、全然更新出来なかったです。 すいません…反省。 ワクチン打ちに行ったり、 課題めちゃめちゃ出されて、課題に追われたり、 そしてまさかの"今月で賃貸契約終了します" ってエージェントから連絡入って急遽、 家探してインスペクション行ったりしてたら、 本当に一瞬で1週間が終わりました。 ちなみに新しい住居決まりました! 同じマンションの違う階に(笑) 引っ越し代も掛からないので助かった♪ 彼の友達とか先輩とか上司の人も、 引っ越し手伝ってくれるみたい 本当に感謝です^^みんなお優しい タイ人あるあるなんだ…
みなさん、こんばんわ^^ 朗報です👏 お母さんがやっと日本から 荷物を送ってくれたそう!! 実を言うと先月にお母さんに頼んで、 日本から食料と下着を送ってっと頼んでいました。 大量に持ってきた調味料が底をつき、 オーストラリアで日本の物を買うと全て高い、 今回は欲しいものがいくつかあったので すべて一緒に送ってもらうことにしました♪ 送ってもらったものたちはこららです!
最近夫が自転車をよく使うようになった。健康に気を遣うようになったのかと思い、理由を聞くと、「コロナでロックダウンの後、自転車専用道路が整備されて走りやすくなったから」「それに、車だと駐車スペースを探したり、渋滞で遅れたりすることを考えて、時間に余裕を持って家を出る必要があるけれど、自転車だと時間通りに着くことができるから、もっと時間を遅らせても間に合うから」だそうだ。自転車で移動するのは、電車が遅...
6月生まれの姪の場合は、誕生日にバラが花盛りなので、バラを添えて贈るのですが、今年の夏は雨がほとんど降らなかったため、庭には先日の大雨のあと、久しぶりに...
北イタリア旅行に出かけていた義弟夫婦と姪がウンブリア州に戻ったので、今日は久しぶりに大家族皆で集い、8月下旬だった義母と姪の二人の誕生日を祝いました。5...
昨日は久しぶりに、最後まで青空が広がる下で、シビッリーニ山脈(Monti Sibilini)を歩くことができました。Monti Sibillini 3...
今日、大型スーパーマーケットへ買い物に行ったら、入り口でPass sanitaire (ワクチンパスポート)のチェックをしていた。この前来た時にはそのようなことはなかったから、最近導入されたのかな?駐車場の一角には
シビッリーニ山脈の高峰がそびえる、その谷間を流れる川の傍らに、聖母マリアを祀る美しい教会、アンブロの聖母教会(Santuario della Madon...
水曜の夕方、午後7時過ぎにトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の岸辺に向かうと、まだ太陽がまぶしく輝いています。San Feliciano, ...
私たちのアパートのリビングの窓は、向かいのアパートの窓に面している。アパートの下でイベントが始まったり、通りで誰かが音楽が奏ではじめたり、大声で言い合いがあったりするときには、みんな気になってバルコニーや窓から顔を出して様子を伺うので、自然と向かいのアパートの住人と顔を突き合わせることになる。日本ではこのように、窓が向かい合って建っているアパートやマンションはほとんどない気がする。日本で以前に住ん...
イタリアで、この夏、特に北欧から多くの観光客を迎え、またデルタ型の変異株が主流となったにも関わらず、引用元:8月27日付のイタリア高等衛生研究所(ISS...
トルコ人彼と、年の差×国際恋愛をする中で学んだ、パートナーシップのあり方について。
日曜に誕生日ケーキを買ったアッシジ郊外の菓子屋には、とびきりおいしそうなケーキが他にもたくさん並んでいました。 日曜は、わたしも久しぶりに、サンタ・マリ...
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話