脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
復縁したい人の中には自分を中心にばかり考えている人が多い
復縁以前の問題であるにも関わらず復縁出来ます、復縁させられます、と謳う復縁屋は多い
復縁したい時はまず単純な事から考えて頂きたい
気軽に復縁の相談を出来る場所という形で復縁屋を認識して頂きたい
離婚事由が分からないけど復縁したいという人は相当ヤバい
当たり前が出来ていないから復縁出来ないという人はとても多い
復縁したい人にはこの事実を強く認識して頂きたい
追う、追わない、という事を連絡するか、しないか、で考えている人
有料級と書かれている無料のものって意味が分かりません
こんなバカな復縁屋があるから復縁したい人が復縁屋業界を信用するのが難しいとなってしまう
個人で行う復縁の冷却期間についての考え方を解説します
料金表と実際に提示金額が違う復縁屋は要注意
浮気されても付き合いを継続したい、相手の気持ちを取り戻したい、という場合の対応
復縁以前の問題だと伝える弊社、復縁出来るという他の復縁屋、あなたはどちらが正しいと感じましたか?
4月のアクセスが多かった人気記事
月曜の夕べは、湖畔の店で、フィッシュ&チップスを食べたました。柔らかいので歯に優しいだろうと思って注文したら、ポテトチップスは、月曜はいつになく...
洗って何度も使える生理パンツはまさにエコ活動の代表!!私の愛用するBONDSの生理パンツについて語りまくります。
猛暑が続く中、昨日も夕食を早めに食べてから、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に、夫と夕日を見送りに行きました。Lago Trasimeno...
いよいよオリンピック開催中ですね。 先ほどふと地元紙のウェブサイトを見てみると、メス出身のテニス選手がメダル圏内かも!という記事があってすごく嬉しくなりました…
東京2020オリンピックの開会式は、イタリア時間では午後1時からで、わたしも夫と共に、途中どうしても席を立たなければいけないことも何度かあったものの、最...
イカメット(滞在許可証)の更新手続きを解説!代行会社を利用した場合の、手続き手順をまとめています。
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 先日開催したチャネリング講座 [初級] では日本、イギリス、ドイツから皆さまが集まりました。ご感想をい…
先週のアブルッツォ小旅行中、7月21日水曜日に、アブルッツォ州の守護聖人を祀る教会を訪ねたとき、その守護聖人がなんとウンブリア州のアッシジに生まれ、スポ...
暑いイスラエルにピッタリなスィーツ「フローズンヨーグルト」。イスラエル全土100店舗以上展開しているアイスクリーム店Golda(ゴルダ)は、イタリアのGIUSO(ジューソー)社の材料を使用。トッピング満載のフローズンヨーグルトを紹介します。
7月22日の晩に、ドラーギ首相から、レストランの屋内席や映画館など、様々な場面や活動でグリーンパスが必要となると発表があってから、イタリア全国で、新型コ...
おととい、金曜日の晩は、猛暑のペルージャから涼を求めて、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に行き、湖に沈む夕日を見送ろうと、南の湖畔へと向か...
今日、7月24日土曜日は、待ちに待った2度目の新型コロナウイルスワクチン接種の日で、再びソロメーオ(Solomeo)のワクチン接種会場に向かいました。S...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 勉強会&相談会 9月のご案内です。 現実と精神世界を 楽に乗りこなす 今回の 勉強会&相談会…
イタリアでは昨夕の閣議の結果、8月6日からは、多くの人が集まる場所や屋内での活動に、グリーンパス(Green Pass)が必要となりました。 グリーンパ...
前回のブログで差別について少し触れました。よくよく考えると私が初めて差別を感じたのは7-8歳の時。その時は全く気づきませんでしたが、今考えるとちょっと際どい話…
ペルージャを出発した月曜から、少しずつアブルッツォのグラン・サッソの高峰に近づき、昨晩泊まった宿からは、こんなふうに大きく見えていて、昨晩訪ねたアブルッ...
マルケ州のアスコリ・ピチェーノに近い双子の山と言われるニ山を、夫がずっと登りたいと言っていたのですが、その双子山はけれど、州境から近いものの、アブルッツ...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 今日は食べもの話題を・・・ 先日作って 大好評だった夏野菜のAuflauf(グラタン) 簡単にできるの…
私は目覚ましなしでもキッチリ起きれる派それが良いのか悪いのか、休日でも朝6時とかに起きちゃうある日、朝、4時に起きる二度寝を試みるが、もう目はパッチリよし、ロ…
イタリア中部はどこも曇天で雨が降るという予報が出ていた昨日、土曜日は、ラッツィオ州のボルセーナ湖(Lago Bolsena)に向かいました。Bolsen...
去年から日本もスウェーデンのワーホリ加盟国に!なのでここ最近はワーホリ関係のことを聞かれることも多くなりました。私は経験したことがありませんが、実は友人数名は…
左下の奥歯の痛みで先週木曜日に歯医者に行ったら、最初は虫歯などなくて単に治療したばかりの歯が神経過敏なだけということで終わりそうだったのに、最後に最後に...
Bonjour ! みねこです。 ケベックのお義父さんの家で野菜の種を植えてから早8週間が経ちました。 現在の畑はこんな感じです! いい感じに成長しています! 畑の凹んでいる部分に雑草がたくさん生えてきたので取り除きました。腰が痛い!笑 まだ収穫できるのは、レタスとラディッシュのみですが、これからどんどん出来てくるのが楽しみです。 ラディッシュはこんな感じ。実が小さくてあまり食べる所がありません泣 でもサラダに入れて食べると美味しいです。 じゃがいもに可愛い小さな花が咲きました! ラディッシュは根元が赤い! こちらはビート(la betterave)という赤い野菜です。どうやって食べるかは知り…
Bonjour ! みねこです。カナダは暑かったり涼しかったりで、バカンス休暇の人も増えてきて夏を満喫しています! 今日はカナダ人・ケベコワの行動で驚いたことをまとめてみます。 ケベコワの行動で驚いたこと 1、何でもフォークで食べること 2、スパゲティを切って食べること 3、濃い味が大好きで、何にでもたくさんのソースやスパイスをかけること 4、手を小まめに洗わないこと 5、いくつになっても恋をしていること 6、離婚または関係を解消するカップルが多いこと 7、親戚付き合いの頻度が多すぎること ケベコワの行動で驚いたこと 1、何でもフォークで食べること 基本何でもフォークで食べます。フォークの使い…
Bonjour ! みねこです。 水彩画を描いたので載せてみます。爽やかに描けたかな? 今日はボスベイビーを映画館に観に行きました。 ケベック州は基本的に英語オリジナルバージョン(字幕なし)とフランス語吹き替えバージョン(字幕なし)の映画が見られます。 ケベックシティに住んでいる人は英語が得意じゃない人が多いので、英語オリジナルは大抵空いています。笑 洋画を日本語吹き替えと日本語字幕で見る日本とは違って、字幕で違う言語の映画を見る、という考えがないように思います。字幕を読んでいたら映画が見れないから意味ないじゃん、みたいな考え方の人もいます。 みねこ 字幕読んでいても母国語の字幕なので、スクリ…
Bonjour ! みねこです。 ケベックは夏本番になってきました。と言っても気温は6月とほぼ変わらず25度前後で過ごしやすいです。 時々、夕立のような雨がザーッと降ることはありますが、こちらの雨は霧雨のようなものが多く、傘をささなくてもイケる!ことが多いです。そして現地の人はなかなか傘をさしません。フードをかぶれば大丈夫!という精神ですね。笑 今回は、ケベックシティに多数存在するサイクリングロードでサイクリングをしてきたので紹介します。 まず、ケベックで自転車はアクティビティとしての役割しかありません笑 日本人のように自転車で駅まで行くとか学校に通うとか買い物に行く、など生活必需品ではないの…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 夏至が過ぎて今年も後半に入りましたが夏はまだ これから!ですね。 さて先月6月にアップした記事の中か…
スウェーデン全土で暑い日が続く今日この頃。北スウェーデンはまだマシですが、南の方は灼熱地獄みたいそれもこれもスウェーデンの家は熱がこもるような設計なので25-…
昨日、在ストラスブール日本国総領事館から、いつもとちょっと違った感じのメールをいただきました。 これはフランスにかかわらず、どこに住んでいても関係することです…
月曜の夕方は、アフリカのサハラ砂漠から飛んできた砂とも、雲ともつかない何か不透明な白い層や灰色の層が、西の地平線近くの空を覆っていました。鈍く光を放つ真...
夫や息子たちと家族でバスツアーに出かけて、トイレにいる間に、自分んを置いてバスが出発してしまう。トイレであふれ出る水が止まらず困る隣人を助けようとして、...
先日、切り立つ赤い岩が美しいファルニョ渓谷(Valle del Fargno)を登ったときのことです。Valle del Fargno, Monti S...
イングランドを相手に、英国で行われた今夜のサッカー欧州選手権、ユーロ2020で、試合開始2分後にイングランドに1点を先取され、前半は相手に押され気味だっ...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 今回のご感想はチャネリング講座 [初級] 自分の感覚を開くについて、初めて 講座を受けられた日本在住の…
先週は、すでに別の山の頂まで歩いたあとに渓谷を歩いたために、途中で引き返したファルニョ渓谷を、7月9日金曜日は、その奥まで歩き、さらに山の急な斜面を登っ...
金曜日の夕方に、無事にコロナウイルス対策のワクチン接種をしてきました! 奇しくも、日本にいる妹も同じ日の接種となりました。^^ ↑予約時の懸念事項で、顔が膨…
今日は夫の2回目のワクチン接種の日でした。1回目の接種の前は、ただでさえ針が嫌いで、薬やワクチンには懐疑的な夫が、ワクチン反対派の知人や友人が送ってくる...
時はさかのぼり、外国人彼が帰国後すぐのこと。『強制わいせつ罪?⑥なれそめ編』トイレに消えたエリカと外国人彼。『親友と彼が一緒に消える⑤なれそめ編』またまた続き…
シビッリーニ山脈(Monti Sibilini)で山頂からとびきりすばらしい眺めが見られた先週の金曜日は、Monti Sibillini, Marche...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 8月のグループセッション自分の純度を高めて ゾーンに入る早割でのお申込は7/9(金)までです …
イスラエルでガリは売っていても紅生姜が無い!ので作ってみました。アップリコット(杏)で梅干し作りをした時にできた梅酢を利用して紅生姜作り。牛丼に合う!焼きそばに合う!しっくりくる。海外組には必見です。生姜さえ手に入れば簡単にできますよ。
トイレに消えたエリカと外国人彼。『親友と彼が一緒に消える⑤なれそめ編』またまた続きです『モデル、27歳、スウェーデン人④なれそめ編』続きです『バーで逆ナンパ?…
今夜は午後7時38分頃に友人から夫に電話があり、明朝までに終えなければいけない学校の仕事を、できれば今日中に終えたいと、夕食のしたくを気にしながら机に向...
イタリアでは、今年前半、6月30日までに、政府のアプリ、IOに登録したカードを使って店頭で50回以上支払えば、10%の還元金が得られて、得られる還元金の...
モニカさんに勇気づけられるコメントをいただいたのをきっかけに、ふと久しぶりにワクチン接種枠を調べてみたら、第一希望の近所の薬局の空スロットがちょうどいいタイミ…
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話