脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
手芸好きさんにおすすめ!消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れして仕上げるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【あいこばクーポン】いちご泥棒のメモ帳カバーにも名入れします【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】猫好きさんへの贈り物に♪名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
猫ちゃん柄の名入れふくさ、発送完了しました【minne★まあやぽっけ】
【発送準備】消しゴムはんこで名入れする袱紗【minne★まあやぽっけ】
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れして仕上げるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】自分のティッシュケースにも名入れしませんか?【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】こっそりメッセージ入りのメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【オーダー品 】ぬいぐるみは完成【minne★まあやぽっけ】
【ぬいぐるみ 】オーダー品の制作【minne★まあやぽっけ】
【制作中】特別なオーダー品、ぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
【恋マガジン】(LoveText vol.106)
【徳間書店連載】似たもの同士が“長くときめく恋愛を続ける”ための7つの秘策「アサジョ」連載
【イベント】5/11㈰文学フリマは日本文芸家クラブのブースにて初参戦
【恋マガジン】彼といても、退屈(LoveText vol.105)
【日記】嵐ファンクラブ受付一時停止。大野とニノが好き
【日記】音楽生成AI「SUNO」と音楽配信「TuneCore」サブスク
【恋マガジン】純愛Blue(LoveText vol.104 )
【日記】安いお米と中居くん、ホリエモンとフジテレビ:2025年5月2日㈮
【日記】高騰する米価格を恋愛心理学的に分析:2025年5月1日㈭
【韓国女子旅#15】:BTS所属事務所見学/ジミンとテテの手型:2025年4月30日㈬
【調布FM】#4新しいことはじめよう「安藤房子のハッピー・パラダイス」2025/04/26
【日記】安いお米、値上がり前に切り餅、半額お菓子山ほどゲットです:2025年4月30日㈮
【徳間書店連載】似たもの同士が“長くときめく恋愛を続ける”ための7つの秘策「アサジョ」連載
【恋マガジン】純愛、してる?(LoveText vol.103)
【徳間書店連載】出会いがいっぱい!ゴールデンウィークならではの恋活と婚活「アサジョ」連載コラム
朝起きたら腕が痛かった。娘以外みんな腕が痛い。 やっぱり…。一回目接種は、その日の夜から腕が痛かったけど、2回目接種は、次の日の朝からか…。 実は、娘は、昨日の夜遅くに頭が痛いと言い出し、熱を測ると37度1分。微熱だけどタイレノールを飲ませた。 すぐに効いたみたいで、寝る頃...
Bonjour ! こんにちは!みねこです。 今日はセバちゃんのやっているスポーツ、ボールホッケー・デックホッケー について書いていきたいと思います!行ってみよー! ボールホッケーについて (フランス語:Hockey Balle 英語:Ball Hockey) 今夏よりプロリーグ開設! チームについて ボールホッケーについて (フランス語:Hockey Balle 英語:Ball Hockey) これはカナダで大人気のアイスホッケーとは違い、氷の上ではなく体育館や屋外でマットを敷いた上で行われる形式のホッケーです。また、屋外で行われるフィールドホッケーとも違います。サッカーに例えると、アイスホ…
Bonjour ! みねこです。 私ごとですが、先日30歳の誕生日を迎えました!本当だったら盛大に(?)お祝いしたいところですが、今回はコロナ渦のロックダウンしたケベックでの、さらに夫のセバちゃんが隔離中での誕生日となりました。 そんなこんなで大変な中の誕生日のほっこりした過ごし方をシェアしたいと思います。 隔離になってしまったセバちゃんについて まず、朝起きて驚いたこと ドリさん家で畑仕事中のサプライズ 家に帰って爆睡 Uber Eatsでディナーを取ってみた サプライズ旅行 隔離になってしまったセバちゃんについて セバちゃんはなぜコロナウイルス14日間の隔離(Quarantine)状態にな…
Bonjour ! みねこです。 今日はケベコワ・ ケベコワーズ(カナダのケベック出身の人(男性・女性))と日本人(自分)の行動の違いで驚かれたりしたことを自分の体験から、まとめてみました。 注意:主にみねこ(日本人)と夫セバちゃん(ケベコワ)の間での感想なので、もちろん全てのケベコワがそうと言うわけではありません! 日本人がケベコワに驚かれること よくマスクを着けること 料理中にエプロンをすること ラーメン・うどんなどの麺を音を立ててすすること 朝食に白米を食べること 日本人がケベコワに驚かれること よくマスクを着けること 今は新型コロナウイルスの影響でケベコワたちも屋内ではマスクをしていま…
Bonjour ! みねこです。 今日は私たちの住んでいるカナダ・ケベックでアパートメントを借りた時の工程・対応などが、日本と全然違って驚いたので、そのことについてシェアしたいと思います。 インターネットで気になったアパートをいくつか探して、オーナーとコンタクトを取り実際に見に行く 気に入ったのでその場で契約書記入 引越し日の1週間前から入居可能 前の住人が引越し作業中でした 前の住人から直接鍵を渡される 掃除・壁の色塗り替えはセルフで行う インターネットで気になったアパートをいくつか探して、オーナーとコンタクトを取り実際に見に行く これはシェアハウスなども同じような方法で選ぶのですが、まずイ…
Bonjour ! みねこです。 とても日常的なささいなことなんですけど、枝豆を初めて食べたカナダ人夫セバちゃんの反応が意外だった件についてです。 ある日私が枝豆を食べていて、「セバちゃんも食べなよ〜」 と誘ったところ、 なんと2、3個掴んで鞘ごと口の中へ放り込みました!!! 慌てて、「違う違う、鞘は食べられないんだよ。」と言ったら、 「言うの遅すぎ!食べるのに時間かかりすぎるからいらない」とバッサリ。 みねこ なんてこった!鞘からプチっと口の中へ直接放り込むのが枝豆の醍醐味じゃないかー! と思いましたが、セバちゃんはめちゃくちゃ面倒くさがりで、イチゴのヘタを取るとか、ぶどうのフサを取るとか、…
Bonjour ! みねこです。 私たち夫婦は日本人の私とフレンチカナディアン(ケベコワ)のセバちゃんの二人暮らしなのですが、会話は75%英語、25%フランス語くらいの割合です。 セバちゃんは日本語が分からないので、日本語で会話をすることはほぼありませんが、毎日使う言葉があります。 それは、「いただきます。」です。「ごちそうさまでした。」も言う時は言うかな〜。忘れちゃうことも多いけど、、、 「いただきます」は日本語にしかない表現で、その一言だけで、いろいろな人や物(野菜や動物)に感謝の気持ちを伝えることができる、すごい言葉だと思います! 毎回、感謝の気持ちを込めているかと言われるとそうではない…
今日は、コロナ予防接種2回目を家族四人で打ってきました。 会場は、グアム大学。1回目より人が少ない。 グアムも接種者を増やすために車や現金が当たるというキャンペーンが始まりました。 今日は、会場にいる人が少なかったのでこういうキャンペーンを行わないといけないのかな? 今日は...
最近でこそ急に暑くなってきたものの、いつになく寒い日が続いていた今年の春は、ペルージャの我が家の庭のバラは、21/5/2021 5月の下旬に、初の一輪が...
昨日、トスカーナのアッペンニーニ山脈で、川を遡って歩いていたら、木々の緑はもちろんのこと、川面に映る緑も、はっとするほど美しいときが、たびたびありました...
今日はイタリアでは国民の祝日で、朝から天気もよかったのですが、わたしも夫も仕事や用事があれこれあったので、昼食後、人が少なそうな山の川辺を歩こうと、トス...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。今回は シャーマン についてご紹介したいと思います。 ※シャーマン(英:Shaman)とは アニミズム(…
今日は午後8時過ぎに、5月19日は自転車選手たちが先を競って走った、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の南西の岸辺に沿って走る道を、Lago...
昨日は、息子の仮免筆記テストの予約をするため4時間も列に並んだ😭 たまたま用事があって、そのあと予約をするための窓口に行って何時ごろからみんな並んでるのか聞こうと立ち寄ったら、列がそんなに長くなかった。 スタッフに聞いたらそんなに今日は人が並んでないという。今は、8時から...
3連休は、あっという間に終わってしまった。 しかも毎日4時起き😱 というのもまたマニャハックが出そうだというので早朝からビーチに行く夫…。昨日は、息子も一緒に4時起き。 一昨日夫がいつも漁に行かない場所で少しマニャハックが出てきたようだから昨日息子を連れて早朝からお昼過ぎ...
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話