脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
【日記】第一印象で感じた「違和感」を大切に:2024年11月24日㈰ほか
◆勝手な彼(週末恋活「恋マガジン」LoveText vol.84)
【日記】ソニーがKADOKAWAを買収!? 今後のモノカキの在り方:2024年11月22日㈮
【韓国女子旅#3】旅行嫌いだった私が、また旅行をしようとしたワケ:2024年11月20日㈬
【日記】娘が踊りまくる2日間、応援してきました:2024年11月18日㈪
【日記】他界した母の日記とレシピ、山形の美味しいお土産
◆あんなに好きだったのに(週末恋活「恋マガジン」LoveText vol.83)
★好きな人とはうまく話せない……どうすればスムーズに会話できる?(徳間書店「アサジョ」連載)
【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:2024年11月13日㈬
★結婚後に豹変!?カレの“俺様”度を見極めるチェックリスト(徳間書店「アサジョ」連載)
【日記】ラジオ版 恋愛心理研究所 レインボータウンM「姫ラジ」レギュラーの記録
★婚活に勝つためにも必要なこと……カラダ検査とカラダ作りのアドバイス(徳間書店「アサジョ」連載)
【日本初の恋愛カウンセラーの日記】モノカキのネット対策/日々の矛盾
★後編:お給料が役くて結婚できず、両親の介護に悩む男性介護士(講談社「現代ビジネス」連載)
【日記】韓国女子旅日記の準備中。老後資金を貯めるより、好きな事をしよう
最近では、マッチングアプリで出会う人がかなり増えてきました。 「アプリで彼女を見つけた」とか、「今度、アプリで知り合った人とご飯に行く」なんて話を、友達から聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 最近の調査によると、平成生まれの二人に一人がネットで知り合った方と会ったことがあるそうです。もはやマッチングアプリは、出会いのかたちのひとつとして、かなり定着しつつあると言ってもいいでしょう。 でも、「マッチングアプリって実際どうなの?」「人見知り/奥手な人でも大丈夫なの?」などといった思いから、マッチングアプリをまだ使ったことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、素敵な…
仕事をバリバリこなしながら、自分の魅力もしっかり磨いている…… とっても素敵なのに、完璧な女性が「モテない」のはどうしてでしょう? そこで今回は、「適度にダメなほうがモテる理由」について、考えていきたいと思います。 ■男性側もダメな部分を出しやすくなる わたしたちは人間ですから、いつも気を張っていると疲れてしまいます。 彼がファーストフードなどジャンクなものをガッツリ食べたいと思っていても、彼女が目の前でしっかり摂生していると、摂生できない自分が「ダメ」だと感じて、自分だけ悪いことをしているような気持ちになりますよね。 人間関係は相互関係なので、完璧な人といっしょにいると、自分も合わせて「完璧…
男性が「ほっとけない」と思うのはどんなタイプなのか、女性にはいまいちわかりませんよね。でも、「自分はそんなタイプじゃないから……」と最初からあきらめていませんか? 実は「ほっとけない」「助けたい」と思わせるシチュエーションは簡単に作れるのです! そこで今回は、心理学の知識を利用して、意中の彼に「ほっとけない」と思ってもらう方法について、考えていきたいと思います。 ■アンダードック効果 「弱っている人は助けたくなる心理」のことをアンダードック効果と言います。 単純に多くの人は弱っている人を見ると「なんとかしてあげたい」「助けてあげたい」と思いますよね。 恋愛に応用する場合、彼にこっそり「弱ってい…
モテテクのひとつとして、「聞き上手」がよくあげられますが、これと同様に大切なのが「話し上手」であること! コミュニケーションは相互作用なので、一方通行だと深まっていきません。「聞く」は「守り」で、「話す」は「攻め」どちらもできて、初めて関係が深くなっていくのです。 そこで今回は、モテる「話し上手」さんが意識している4つのポイントについて、考えていきたいと思います。 ■話し上手にも「共感」が必要 聞き上手には「共感」が必須。でも話し上手にも「共感」は必要なんです。 たとえば、相手が話したことを自分も「知っている」場合。「あ、それってこうでしょ?」と会話泥棒したり、「知ってる知ってる!」なんて、食…
恋愛から遠ざかっていて、男性との付き合い方がわからない。 恋愛の憧れが強く、好きな人がいても満たされない気持ちが強い。 そこで今回は、そんな悩みを持つ女性に向けて、男性が愛してやまない女性の共通点について、考えていきたいと思います。 男性が夢中になる相手には、共通点があります。ぜひ付き合い方のヒントや、恋愛のノウハウにしてみてください♪ ■求め過ぎない 恋愛に対する憧れを持ち過ぎないようにしましょう。 過度に期待をしてしまうと、不満がつのり、関係はうまくいかなくなってしまいます。それよりも相手を尊重し、相手がなにを求めているのか、考えてみてはいかがでしょうか。 恋愛は、相手ありきで成り立つもの…
気になっていた彼と、飲み会の席で一緒になれるチャンス。 できれば二人の仲を深めたいところですが、あくまでも「仕事関係の飲み会」となると、二人で話してばかりというわけにもいきません。 そこでおすすめなのが、飲み会中の目標を「次の予約を勝ち取る」に切り替えること。さり気ない「お誘いテクニック」で、デートにつなげていきましょう。 ■「上司がいると気を遣う」と伝える 仕事関係の飲み会の場合、上司や先輩がいるので、挨拶に回ったり、料理やお酒の減りを気にしたりと落ち着けません。 そこで、彼と話す機会が持てたらこっそりと「上司とか先輩がいると気を張っちゃって飲めないですよね」とストレートに伝えてみてください…
カップルによって個人差はありますが、付き合ってだいたい数か月から1年ほどが経つと、ふたりの間に自然と「落ち着いた雰囲気」が生まれてくると思います。 これは、付き合ってすぐの燃えるような「大好き!」の気持ちがお互いに少し落ち着いてくることによるものですが、それがふたりにとってよいものなのか、よくないのかは、結局、「成熟」なのか「冷め」なのかによるところが大きいでしょう。 みなさんも、「最近、彼となんだか落ち着いてきたな~」と感じたときには、今回ご紹介するコツを使って、それがどっちの意味合いを持つものなのか確かめてくださればと思います。では、「落ち着き」の表れるシチュエーションごとに見ていきましょ…
好きな人はいるけれど、ライバルが多い場合、「諦めたほうがいいかな」と、考えてしまう人もいますよね。 でも、諦めらたらそこで恋愛は終了かも。 そこで今回は、“愛され女子”は“その他大勢”で終わってしまう子と、何が違うのか探ってみようと思います! ■答えを持っている 質問をしても、いつも「分からない」「どちらでもいい」ばかりでは、「聞いても仕方ない人」と思われるのが自然なはずです。 たしかに「聞いても仕方ない人」と一緒にいても、つまらないことも……。 「私はこうしたい」と答えを持っている人のほうが、打てば響く会話ができて楽しいもの。相手も一緒にいて変に気をつかわずにいられるため、きっと誘いやすいで…
春は出会いの季節でもあると同時に、別れの季節でもあります。 最近失恋してしまい、辛い日々を送っている……という人も多いではないでしょうか。 別れのあとは、立ち直りたいと思いながらも、どうしても悲しみから抜け出せないということもありますよね。 そこで今回は、そんなときに役立つ、失恋の辛さを乗り越えるための行動や考え方について、考えていきたいと思います。 ■まずは別れた悲しさを認めてあげよう 別れた後、どうしても引きずってしまうかもしれません。 自分で自分を責めたり、後悔してばっかりになることもあるでしょう。 でも、引きずってしまうのは、仕方のないことです。あなただけでなく、失恋した人のだれもが、…
なんだか雰囲気や行動が可愛い女子っていますよね。可愛くてモテるし、周りからも人気者で、「羨ましいな~」と思ってしまったことはありませんか? そんな女子は、ついつい可愛さが溢れてしまう「特徴」があるんです。 そこで今回は、「雰囲気や行動から可愛さが溢れている女子の特徴」について、考えていきたいと思います。 「私も可愛くなりたい!」と思ったら、ぜひ参考にしてみてください。 ■自分や周りが楽しむ方法をいつも考えている 雰囲気が可愛い女子って、いつも楽しそうにしているから、その「明るいオーラ」が可愛く見えたりします。 しかも、自分だけじゃなく、周りも一緒に楽しめるようなことを常に考えているため、どこに…
「大好きな人には優しくしてもらいたい」と思うのはみんな同じ。 でも「優しくしてもらう」にはどうすればいいのか悩んでしまうことも……。 そこで今回は「人に優しくしてもらうための心理学」について、考えていきたいと思います。 ちょっとしたことを意識するだけで、彼の「優しさ」をゲットできるかも! ■返報性の法則 人は、何かしてもらうと、「お返しをしたい」と心理が働きます。とくに日本人は義理人情を大切にしますので、その傾向が強いといえます。 つまり、大切な人に「優しくしてほしい」と思うのなら、まずはあなたが彼に優しくしてあげるのが大切です。 ただし「優しくする」といっても、なにもかもしてあげればいいとは…
好きな人に上手に甘えることができなくて、ついついツンツンして、なかなか距離を縮めることができないことありますよね。 甘えることも、1つのコミュニケーション。上手に甘えることができると、彼との関係も自然と上手くいくものですよ。 そこで今回は、甘え上手な人の甘え方について、考えていきたいと思います。 ■彼がしてくれたことを自慢する まずは代表的なテクニックを1つご紹介します。 それが「彼がしてくれたことを自慢する」こと。 例えば、「彼がこんなことしてくれたの!」と周りに自慢してあげましょう。 「私にはこの人が必要です!」と宣言しているようなものなので、彼の承認欲求が満たされますよ。 ポイントは「彼…
モテ女子になりたいと願う女性は多いはず。でも、モテ女子になるうえで障害になりやすいのがコミュニケーション問題。 人見知りで悩むために、モテチャンスを逃してしている女性は、思いのほか多いのです。 そこで今回は、人見知り女子にこそ使ってほしいセリフついて、考えていきたいと思います。 口下手のあなたでも簡単に使えるので、ぜひ活用してみてください。 ■謝罪より「ありがとう」 人見知りな人は「嫌われたくない」という気持ちが強く、弱気になりがち。 私も嫌われたくないという気持ちが強くて、なにかあるとすぐに謝ってしまうんです。でもあるとき男性から、「きみって、すぐに謝るよね。こっちが気を遣っちゃう」と指摘さ…
本心では優しくしてあげたいのに、ついキツい言動をしてしまうなど、彼氏に上手く接することができない……。 そう悩む女性、けっこう多いみたいです。 そこで今回は、優しい言動に繋がる一歩について、考えていきたいと思います。 上辺だけではなく、心から変わりたいという方におすすめです★ ■自分の心の反応を分析する 彼氏に優しくできないときは、彼氏の言葉や行動に、ついつい感情的に反応してしまうときかもしれません。 まずは、彼氏の言動に対して、自分がどんな反応をして、どんな感情が生まれたのか思い返してみてください。喜怒哀楽に加え、共感、反感、遠慮など、いろいろなケースがあるかもしれません。 それから「なぜ、…
自己肯定感の低めな恋活女子に愛の手を! ということで、今回は、「わたし、いいところないわ~、モテないわ~」と悩んでいるみなさんと一緒に、「どうしたら好きな人に好かれるのか」について、考えていきたいと思います。 ■過去ではなく未来を考える 人に大事にされてこなかった人や、はたから見ると大事にされていたのだけど、本人がなぜか大事にされていることを感じとっていない人って、たいてい「わたし、いいところがないし」と言いますね。 この事実から、 “いいところがあろうとなかろうと、自分で自分のいいところを自覚していようとしていまいと、まわりの人に大事にされた経験のある人は、それなりに相手に好かれるし、大事に…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
男性は好きな女性に甘えられるのが好きです。「かわいいな」「頼りにされてうれしいな」とテンションが上がるでしょう。 ちょっと甘えた態度を取るだけで距離がグンと縮まり、彼氏とはいっそう仲良くなれるはず。 でも、女性の中には甘えるのが苦手な人も……。 そこで今回は上手に甘えるコツについて、考えていきたいと思います。 ■「甘える」と「媚びる」は違う 甘えるというと、小悪魔女子がおねだりする様子を思い浮かべる人も多いのでは?でも、小悪魔女子のおねだりは「媚び」であって、「甘える」とは少し違います。 媚びの目的は損得勘定を含んだ自分の要望を叶えることにあり、手段として相手のご機嫌取りをします。 一方で甘え…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
『不倫愛大分本気だったんじゃないか』の件で大分叩かれていた東出昌大がいきなり会見をしていた。 もうそんなしょうもない事言ってる場合ではない状況に世界が蔓延してしまったため消えてなくなってた気がする。 そもそもそんな人様の不貞行為なんちゃらで人様がテレビで偉そうにあーだこーだ言ってるのはどうでもいいし、被害を受けて傷ついたのは家族の杏さんと子供たちだけ。 その人たちと解決すればいいだけの話だ。 まぁ、いちいちこういう問題でお世間様に取り上げられちゃうのは顔を晒して仕事をしている方々にとってはある意味仕方のない事だし、『ばれたらえらい事になる』という想像力というか危機管理能力が無く欲求に走ってしま…
※浮気が女性の旦那にバレて、問題になっても、 一切コチラは責任を負いませんので、予めご…
発達障害者にも恋愛を不可能ではありません。あなたの行動がチャンスを逃しているかもしれません。男性が求めるもの、女性が求めるの、ストライクゾーンを広げて、どうか来るべき時に縁をゲットしてください。
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
好きな人が出来て、やっと付き合うことができて良い恋人になりたいという思いから、ついつい気に入られようと相手の時間や都合に合わせてしまうタイプの人がいます。結論からいうと、こういう付き合い方をしている人は絶対にうまくいきません。自分も疲れる、
人生の中でメンタルにもっとも響くのが人間関係で、その中でも気持ちが入る恋愛は上手くいかないと精神的ダメージは半端ないものです。サッと気持ちを切り替えることができればどれほど楽だろうと思うことは、私も過去に何度も経験してきました。もし今、この
どもども! 婚活中のはぴです♪ 序盤ネガティブ全開記事なので注意!!!タイトルの件は、またデッカイ文字で下の方でお知らせしますのでー。
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
どもども! なんか考え方を前向きに変えたら楽しくなってきたw 直ちゃん2回目でお会いした時。 いや 直ちゃん1回目でもそんな話は出てたんですが。 、、、実は直ちゃん、、、 、、、、
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話