脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
【元恋人必見】劇的に変わる!復縁自己成長術
【元彼に刺さる】忘れられない女になる方法
復縁成功者が密かに実践!愛を取り戻す〇〇の法則
【元サヤ】衝動を冷静に変える、たった1つの方法
恋愛に疲れた…もういい!心を癒す方法と自分を取り戻す秘訣
【復縁工作】偶然を必然に変える、禁断の再会術
【旅行】初めてのグランピングin伊豆高原
【復縁成功者が語る】変わる覚悟と、貫く愛。
【復縁】最強の自分へ!劇的成長で元彼を惹きつけろ
既読スルーさせない!恋が再燃するLINE術
「別れてよかった」と言われた…逆転復縁の【秘策】
復縁成功の鍵はココ!自分と向き合う覚悟は?
【復縁】トラウマ克服!二人の未来を阻む心の壁を壊す方法
復縁成功後デート!二人の距離を縮める魔法のプラン
失って気づいた愛…彼/彼女に「大切」を伝える方法
ハート8❤️
マッチングアプリ大河原さん『91』ただなんとなく心がザワザワとしてしまい、、自分でもよく分からない感情のまま、改めて目的のお店へ向かうことに。。
マッチングアプリ大河原さん『90』・・えっ、もしかして前回のこと、もう忘れられてる?!Σ(゚д゚lll)と、あまりの衝撃に言葉を失ってしまいました・・っ。
ハート7❤️
いいねと時間と期待の詐取
ハート6❤️
40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた2
マッチングアプリ大河原さん『89』友達の話になったからか、Bさんにしては珍しく口調がすこし砕けたものになり、、なんとなくそのことにドキドキとしつつ。。
マッチングアプリ大河原さん『88』前回行ったカフェチェーン店と比べると、急激にランクアップしすぎでは?!と、異様にドキドキして来ました・・っ。
ハート5❤️
40代男が結婚相談所の無料カウンセリングに行ってみた1
ハート4❤️
結婚したいのならネット婚活がオススメな理由
ハート2❤️
始めました
拙いブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。 この前から、いつもにも増して、両親にいろいろありまして なかなか元気もでず 疲れていて 料理をする気もなく 唯一?の真面目に作っていたお弁当も怠け気味です。 今日のお夕飯も、ちょっと遅くなって帰ったら、 私以外の家族は済ませていたので これで済ませてしまいました。 味噌の「噌」が、この↑「そ」の字。「口」に「曽」。どうしても出ないんですが。。。😅 毎日ちゃんとお料理を作られる皆様、本当に心から尊敬しています。 私は、主婦失格ですね。 食べごとは、とても大切にしなければいけないのは、わかっているのですが。 明日、どうぞ良い日になりますよう…
こんにちは、あとりです❤ 京都、長岡京市、『乙訓寺』に行ってきました。 (21年9月20日) 『乙訓寺』は阪急長岡京駅から徒歩約15分です。 『乙訓寺』は乙訓地域に現存する最古の寺で、2000株のボタンの花が咲く「ぼたん寺」としても有名です。 【表門】 表門を入った参道です。 (21年9月20日現在) 【地蔵堂】 大きなわらじが、かけてありました。 地蔵堂のまわりに萩の花が咲いていました。 今回この萩の花を見に行ってきました。 【早良親王の供養塔】 平城京から長岡京に遷都して間もない延暦4年(785年)、藤原種継(たねつぐ)の暗殺事件の首謀者として、桓武天皇の実弟・早良親王(さわらしんのう)が…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
スーパーで買ったアイスです。アイスって、満足度高いワリにカロリー低いから、いいよね!これも100kcal以下だったと思う。ガリガリくんのグレープフルーツ味...
こんばんは。 今日も眠くてクラクラしています。 今日の朝ごはん、いつものように時間なく 「バナナ」 「牛乳」 昼は、職場が注文してくれるお弁当屋さんに注文。 夕方、父のショートステイ入所のための事前の契約をしました。 ↑これで疲れ果ててしまい、お夕飯は、スーパーで買った 「お好み焼き」 「レバニラ炒め」 では、あくび出過ぎで、涙ボロボロなのでもうねます。 今日もお越しいただいて本当にありがとうございました。 明日、良い日になりますように🍀 にほんブログ村
BTSのmagic shopという歌のモチーフになっている「スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック」という貧困家庭から医師になった実話に基づいた本をご紹介しますね。スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強
いつも「どこがティーやねん!?」とか言いながら、お茶の時間にワイン飲んでいるワタシですが、今日は山に来たら芝がそんなに伸びてなかったので、朝からお茶を飲ん...
こんにちは、あとりです❤ 京都、長岡京市、『柳谷観音(楊谷寺)』に行ってきました。 (21年9月19日) 『柳谷観音』は阪急長岡京駅から車で約15分です。 【山門】 『柳谷観音』は、平安時代より眼病を癒す祈願所として信仰されてきました。 花手水の発祥の地であり、SNSで話題となっています。 山門を入った左手にある「龍手水」です。 涼やかな花玉が浮かんでいました。 『柳谷観音』には、フォトジェニックな花手水を楽しみに訪れました。 たくさん写真を撮ったので、今回は写真を主にあげていきたいと思っています。 手水舎の天井から、カラフルな紙風船?提灯?が吊り下げられていました。 【龍手水】 【本堂】 本…
昨日のハナシです。AM中の仕事のあと、髪を切りに行きました。3か月ぶり?たしか、前回は本格的に夏になる前だったもんなー。お店の前のマングローブが元気に育っ...
乗り換えで利用した横浜駅。夕飯はお弁当を買って帰ろうと思い、いつもは立ち寄らない横浜駅地下にあるFOOD&TIME ISETANにふらっと寄ってみると人混みで賑わうお店を発見。それが《築地 魚きん》でした。早い時間帯から値引きシールが!私た
何よりもシャンパーニュが大好き!!なワタシですが。今朝ニュース見ててビックリしたことが。ロシアでの話です。すでに、7月にこういう法律ができていたらしいので...
こんばんは!!今日は涼しかったですね。もうこんな時間なので、晩ごはんは抜いて、ゼロコーラなんか飲みました。一気飲みです!!(;・∀・) もう渇いちゃって…...
先日買って冷蔵庫に入れていたりんごを ジャムにしました。 買ってすぐに、一個はお弁当に入れました。 お弁当に入れる前に、カットしてすぐに生で味見をすると ちょっと、今までのりんごの感じでありませんでした。 説明文に「生はサクサク加熱すると甘くなる不思議なりんご」と。 なるほど、確かに生はサラダの方がいいかな。甘みが少ない。 酸っぱい。 以前頂いたアップルパイの説明に「グラニースミス」使用と書いてあったので いつか試してみたいと思っていたりんご。 お弁当に入れるのには、このままでは、ちょっと食べたくないのでレンジでチン。 お弁当の中で、見かけは、まるで奈良漬(の色の濃くないもの)。 (そのお弁当…
若い人口が減ると、経済も社会保障も年金も、回らなくなってくる。「人口動態」のことは予測可能なビックデータだ。今の「少子化」は、どこから来たのか?「女の社会...
今日はおウチに帰ってからの仕事が、さっき終わったのですが、こんな時間に食えないよね。ランチが胸焼け系だったので、もう腹は減らないだろうと思っていたら、やは...
「結果」がいつ実現するかは、コントロールできません。しかし、「行動」であれば、いつ実現するかを自分でコントロールすることができます。「結果」は、「向かう先」でしかありません。どこに向けての行動であるのかを指し示す「方向性」であり「コンパス」
こんにちは、あとりです❤ ワールドのファミリーセールに行ってきました。 21年9月24日、神戸会場 9月24日 ポートライナー、市民広場駅前すぐの神戸会場に9時半頃到着しました。 会場前には、すでに思っていた以上の人が並んで待っていました。 並んで待っている間に、「兵庫県新型コロナ追跡システム」に登録しました。 QRコードからメールアドレスを入れると簡単に登録できます。 折り返し送られてくる登録済のメールの画面を係りの方に見せなければ、会場には入れません。 また招待状も必要です。 前回8月の「アトリエセール」が中止となってしまったため、今回特別に「ファミリーセール」に招待されたそうです。 10…
エクステラリア(extellalia)の化粧水は、お肌の乾燥に着目して作られた化粧水です。お肌の乾燥は、放っておくと、小じわやくすみの原因にもなりかねません。エクステラリア(extellalia)の化粧水は、乾燥対策におすすめの「セルライク
夏は蒸し暑く冬は底冷えの京都ひとり暮らしの電気代1年分をまとめてみることにしました。【私の生活サイクルとしては】私の仕事はパートで 週4日 出かけます。そして家での仕事で 週3日 1日じゅう家にいます。今年の京都も…まあまあ暑かったのかも知れな
9月に行われた藤井風のフリーライブは残念ながらコロナの影響で無観客での配信ライブとなりましたが、お家で息子と一緒に”きらり”など熱唱しながらライブ鑑賞することができました。当たらないだろうと思い応募した10月から行われるツアーが見事当たり、
雑念を湧かせないようにするのは、本当に難しいです。考えないようにすればするほど、どんどん湧いてきます。よく瞑想の本には、呼吸に意識を向けると書かれています。しかし、その日の気分や体調によっては、呼吸だけに意識を向けようとしても、知らない間に
今日は何にもしてないので、早めの夜ご飯は軽く。野菜とキノコと鶏むね肉、それにオートミールで、ミルク雑炊ふうのダイエットメニューです。キノコは3種類。(シメ...
【日記】バルセロナいち美味しいパエリアを渋谷で:2025年4月17日(木)
【調布FM】#カラーセラピー2「安藤房子のハッピー・パラダイス」2025/04/12アーカイブ
【恋マガジン】リサイクル・セックス 8つの理由(LoveText vol.102)
【日記】笑いのスラム2025 ありがとうございました:2025年4月14日(月)
恋愛に疲れた…もういい!心を癒す方法と自分を取り戻す秘訣
春の恋愛は上手く行きやすい 恋愛成功率NO.1の季節 恋活・婚活は春に行動しましょう
恋愛を始められないあなたへ・・好きな人を作る方法。そろそろ新しい「恋」を始めましょう
【調布FM】本日19時より安藤房子ラジオ&先週のアーカイブのおしらせ
付き合ってるのに寂しい…満たされない気持ちの理由と解消法を解説!
【恋マガジン】リサイクル・セックス(LoveText vol.101)
【徳間書店連載】春の別れを回避するデート術「アサジョ」連載コラム
【日記】 お話しするお仕事をご依頼いただきました::2025年4月3日(木)
【韓国女子旅#13】韓流スター通り、BTSが愛した油井食堂、鶴洞公園:2025年4月9日(水)
【徳間書店連載】春の別れを回避するデート術「アサジョ」連載コラム
【メディア出演】調布FMで4/5㈯19:00よりラジオ「安藤房子のハッピー・パラダイス」
台風がちょっと気に成るので今日行く予定していた病院を中止にしたので時間が余ったけど、内職がないので稼げないわ(´;ω;`)そう言えば、アメリカは 500人に1人がコロナで死亡というニュースが昨日ネットでバンバン出ててビックリ٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶いや まあ
こんばんは。 昨日近くのスーパーで買ってきました。 この頃ちょっと気になっていた 北海道のコンビニ、「セコマ」のソフトクリームです。 こーんなチラシに載っていました。 本当は、一番買いたかったのは、↓ 「富良野スープカレー」 夕方お店に行っても何もない、のを学習しました。 ああ、だから、よく、朝から並んでいる人がいるんだ。。。😅 朝行ったら、新鮮だから、くらいにしか思っていませんでした。 (自分のおバカぶりを自覚。。。) コロナでお出かけする気分ではないので せめてスーパーの北海道フェアでも楽しもうとしたのですが・・・ 甘かった。。。😅 さて、このソフトクリームを午前中に食べ、 三時のおやつに…
職場の同僚の女性を好きになった。 スタイルが良くて、社内で一番可愛いんだけど・・・
お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 宝島社『ジルバイジルスチュアート』のキャンバスバッグ、買いました。 『ジルバイジルスチュアート』 「フラワーモチーフ付きキャンバスバッグ」 2530円(税込) サイズ 高さ22センチ×横17.5センチ×幅10.5センチ 本屋で一目惚れして購入しました。 「京都観光」にハマっていて、「京都観光」へはリュックでお出かけしていますが、リュックからサイフやスマホを取り出す時モタモタ・・・。 小さくて、軽いショルダーバッグがあったら、便利かも・・・と思っていたので、購入しました。 お花やキラキラストーンがついていいて、フェミニンな感じが、かわいい❤ 使う…
お夕飯を食べた後に さっさと歯磨き終了させて2階自室に行こうとしていたら 夫に「行動がいつもと違う・・・」のを見破られたようで 「何か、企んでいる?」と怪しまれました。 もちろん、「やかまし村の子どもたち」の続きを読むためです😊 もちろん、夫にそんなこと教えません😁 気分は小学生ですから😊 そういえば、小学生だった頃も、よく部屋で本読んでいました。 (ゲームもスマホもありませんでしたから) その上、テレビは映りが悪くて。 (大好きな隣の雑木林?が邪魔をしていたのか?) さて 「やかまし村の子どもたち」ですが この本は、2019年に発行されたものです。 私が小学生だった頃に読んだ本とは、ちょっと…
こんにちは、あとりです❤ 21年9月6日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ローズ、ブラウス】 『ロペ マドモアゼル』 メルカリで購入 透け感のあるふんわりブラウス。 胸元や肩がレースで切り替えしてあったり、そでの形がバルーンで凝っていたり、こっそりこだわっている感じが好き。 色も華やか✨✨ 【デニム風ニットパンツ】 『JET』 メルカリで購入 デニムに見えるけどニットパンツ、楽ちんで涼しいので夏場に愛用中。 スカート派だけど、時々デニム履きたくなるよね❓ 【コットンパール ロングネックレス】 今年の夏、この…
こんにちは、あとりです❤ 『せんねん灸 京都』のお店に行って、お灸を試してみました。 『せんねん灸 京都』のお店は新京極、「誓願寺」のそばになります。 以前からお店の前を通りかかることがあり、気になっていました。 母がもぐさを使ってお灸をしていたこともあり、また、最近スマホを見ることが多く、目の疲れ、肩こり、頭痛が気になっていたので、今回行ってみました。 『せんねん灸』のお店の中は、明るく、リラックスできる感じでした。 お灸初めての私にも丁寧に説明してくれて、お灸を体験することができました。 火を点けるタイプの小さなお灸を、手のこうにあるツボにのせて体験しました。 火を点けたもぐさと皮膚の間に…
この風景。稲刈りが終わった、畑です。中央線。大月駅より八王子駅よりで見えるワタシの好きな場所の風景です。近ごろの話題で、意識に引っかかったのは「45歳定年...
今日のお弁当は 私だけが持っていきました。 ので、こんな感じです。 あ、あんまり、いつもと、差がない?でしょうか? これでも、ポテトサラダを一生懸命作りました。 😅 ジャガイモ、玉ねぎ、卵、かぼちゃ、きゅうり、ツナ。😅 子どもは、今日は在宅ということで。 台風が来るからといって在宅でいいなんて、 なんてうらやましい。。。 お昼は、このポテトサラダ+自分で何か作って食べたはずです😊 さて 昨夜は、早速ネットで「やかまし村の子どもたち」を図書館で予約しておきました。 台風来ますし、そうじゃなくても、連休でも、コロナのせいで出歩けませんしね。 本でも読もうと。。。 そしてワクワクしながら仕事帰りに図…
こんにちは、あとりです❤ コロナワクチン1回目接種、19、21歳の息子たちの予約時の体験談です。(21年9月15日接種) お住まいの地域によって、それぞれ予約や接種のシステムは違っていると思います。 今回は、体験談として書いていきます。 私の地域は、コロナワクチン集団接種の予約は、年齢によって予約開始日が決まっています。 「60歳以上と基礎疾患のある人」からまず開始して、→「50歳以上」→「40歳以上」→ 「妊娠中の人とその家族」→「30歳以上」→「高校生」 とその次が(最後が)、「19歳から20歳以上」でした。 「19歳から20歳以上」は、9月22日朝9時から予約開始で、予約できる接種日は1…
鏡を見たとき、怒っているつもりはないのに、不機嫌そうに見えるとしたら、それは口角が下がっているのかもしれません。口角は、加齢とともに、どんどん下がっていきます。なぜなら、口角を上げる「筋肉」が衰えるからです。筋肉は鍛えなければ弱っていくので
街を歩いていると、可愛い女性・美人を 連れて歩いている男性をよく見かけますよね!?。 でもよく見ると、相手の男性は それほど…
こんばんは。 台風が近づいてきています。 台風も怖いですが、 梅雨の大雨も負けず劣らず(むしろ?) 怖いと感じる今日この頃です。 早い話、自然がますます怖くなっていると言う。。。 今日は木曜日。 夫のお弁当当番の日です。 なのでお弁当の写真もなく、どうしようかなぁ? と考えていたら、 ふと、 小学校低学年の頃読んだ「やかましむらの子どもたち」(リンドグレーン作) を、思い出しました。 私は、この「やかまし村の子どもたち」が大好きでした。 スウェーデンという国にすごく憧れていました。 本を読んだ頃からかなり年月が経っているので しかもリンドグレーンさんの書かれた本を片っぱしから読んでいたので 記…
そろそろエアコン使わない季節きた? 本当にそろそろきた? 暑くなったり寒くなったりが激しいので疑い深くなっています。 もしもこのまま夏が終わるのなら、季節最後のエアコンフィルター掃除と、エアコンの本体を拭いたり手が届くところの埃を払ったりしたいところですが……もうちょっと待とうかなぁ。 今年は使ってない間、室内機本体に被せるカバーみたいなの買ってあるのよね。 どうにもエアコンの上の開いてるところから埃入るのよ……もう使わないなら全部やってしまうのだけど……扇風機もしまってしまいたいのだけど……もうちょっと様子見かしら。 さて今日はスマホケースを捨ててからその後のお話ですよ。 スマホケースを捨て
先日、母から今は亡き祖母の不思議な体験の話をされました。妊娠発覚年明けから行っていた第二子の妊活。半年経ってもなかなか授かることができず、第一子の時は不妊治療でお世話になったレディースクリニックからのタイミング法の指導もあり無事に授かること
恋人の聖地?!こんなところ、ぶどうの丘に、前からあったっけ?気づかんかったわ。このブログを見てくださっている方は、人生の午後にさしかかっている方が多いと思...
ヒューマンアカデミーと職業訓練校を比較して、どちらが良いのか?メリットとデメリットをまとめます。授業料の負担が気になる人は「教育訓練給付金制度」も含めて考えるのがおすすめです。体験談をもとにブログにまとめます。
約3年半営業職を続けた(@waradeza)です。休日出勤が多い職場は大変です。回数の「多い」「少ない」は人それぞれですが、当時はスマホを自宅に持ち帰ってたので精神的に休まらない日々が多かったです。対策や体験談をブログにまとめます。
面接前は必ず下調べする、りょうた(@waradeza)です。 転職活動では、企業研究と同時に会社のクチコミや評判も調べま
今月のSHIORIさんのオンラインレッスンはオムライス。SHIORIさんのレッスンではテフロンのフライパンを使っていますが、我が家には鉄フライパンしかありません。オムライスを作るときは卵破れやすいので、ふわトロオムライスに逃げがちだった我が
こんにちは、あとりです❤ 京都、八幡、『流れ橋(上津屋橋(こうづやばし))』に行ってきました。 『流れ橋』の周辺には浜茶の茶園が広がっています。 『流れ橋(上津屋橋)』は昭和28年に架設された、木津川に架かる全長365.5mの日本最大級の木造橋です。 木造の橋、白砂の河原と木津川の清流の風景は、度々映画やテレビのロケに使われています。 豪雨で川の水位が上がると、橋桁と床板が流される独特の構造から「流れ橋」と呼ばれています。 (『流れ橋』に設置されていた案内の看板から抜粋) 橋桁と橋板は流されるわけではなく、ワイヤーロープで繋がれていて、再び回収されて元の橋の状態に戻るんですね。 知りませんでし…
9/6の朝、高崎駅で買ったお菓子の話です。駅構内のNewDaysでこれを買いました。高崎駅はお土産屋さんも広くて充実してますが、まだ開いてない時間でしたの...
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話