脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
ファスティング完了17日目、17日ぶりにタンパク質を取る
【アラカン購入品】イロチで購入したユニクロミニT
年柱から読む先祖からのギフト(偏財)
年柱から読む先祖からのギフト(正財)
年柱から読む先祖からのギフト(食神)
年柱から読む先祖からのギフト(刧財)
ファスティング完了16日目普通食へ
関口未穂子さんの『シチュー占い四柱推命講座』上級コーススタート
年柱から読む先祖からのギフト(比肩)
想像力は優しさの根源(病と養)
ファスティング完了15日目普通食へ
年中から読む先祖からのギフト
【吉祥寺グルメ】吉祥寺でグリークヨーグルト
ファスティング完了14日目普通食へ
宿命天中殺についてのまとめ
⑤ 大阪・関西万博に行ってきました♪
④ 大阪・関西万博に行ってきました~♪
③ 大阪・関西万博に行ってきました~♪
② 大阪・関西万博に行ってきました~♪
① 大阪・関西万博に行ってきました~♪
三重県上陸~国営木曽三川公園でピクニック♪
サザンオールスターズ LIVE TOUR バンテリンドーム名古屋♪
⑨ 春の沖縄旅行 夕食はアグー豚しゃぶしゃぶ&ステーキ88jr♪
⑧ 春の沖縄旅行 朝食は毎朝☆ハシゴでフォーシーズンへ♪
⑦春の沖縄旅行 朝食は毎朝☆日本料理 彩(いろどり)へ♪
⑥ 春の沖縄旅行 山田温泉&キングタコス~♪
⑤ 春の沖縄旅行ルネッサンスリゾートオキナワ☆イルカにホヌにエイまでも・・♪
JR東海×IBJ 遠距離・婚活応援キャンペーン第2弾がスタート!(先着400件限定)
④ 春の沖縄旅行 ルネッサンスリゾートオキナワでアクティビティ♪
③春の沖縄旅行 ルネッサンスリゾートオキナワ お部屋はビーチビュー♪
こんにちは。 なかなか動いていくれない男性。 それに対しイライラと煮えを切らしている女性は案外多いです(^^; kpcpcho.hatenablog.com なぜ男性は動いてくれないのか。 それには大きく分けて二つの理由があります。 一つは彼自身が動かなくても現状で満足してしまっているから。 彼が動く前に女性が先回りして動いてしまっていたり「動かなかったときにどうなるのか」ということをちゃんと想像させていなかったりすることが原因で起きます。 「今のままでもまぁいっか」と思われてしまえば、そりゃ動く気も起きないというわけです(^^; もう一つは「時間軸に対する考えの違い」です。 男性と女性では、…
こんにちは。 何度かコミュニケーションの話はしてましたが、集めてみると意外と多かったことに気付かされます(笑) kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com それだけ悩んでいる人が多く、大事なスキルだということなんでしょうね。 たしかに人が人と仲良くするためには欠かせないものです。 関係を深めるためにまず必要なのは、お互い…
天然とあざとさは紙一重。男性からも女性からも好かれる天然女子と、何となく敬遠されてしまう女子の違いはどこにあるのでしょうか。 そこで今回は、「天然」と「わざとらしい」の違いについて、男女の視点から考えていきたいと思います。 ■ここが境界線?天然とわざとらしさの違いって? 恋愛にもグレーゾーンあり。天然女子は異性からも同性からも好かれますが、わざとらしいだけの女子は同性からは敬遠されますし、男性からも遅かれ早かれ引かれてしまいます。 「天然」と「わざとらしさ」の境界線を知って、恋愛スキルを磨いていきましょう! ■自分がかわいく思われたいだけ? 「天然」と「わざとらしさ」の決定的な違いは、目的にあ…
気になる男性に対して、自分の好意を言葉で伝えることは大切です。 「もしかして俺のことが好き?」と男子に感じさせるのは、2人の関係性を進展させる要因にもなる可能性があります。 そこで今回は、男子がドキドキする女子のひとことについて、男女の視点から考えていきたいと思います。 ■「今日の服、カッコイイね」 「今日の服、カッコイイね」なんて女子から言われたら、やっぱりうれしいもの。 特に、おろしたての服を着たときに言われると、その喜びも倍増するはずです。 「自分のことをよく見てくれている」と感じることもあるので、これをきっかけとしてあなたが気になり始めるかもしれませんよ。 もし素敵だと思ったのなら、そ…
気になる彼とデートに行きたい!と思うのは自然なことですよね。 でも、最近の男性はシャイな人も多く、次のデートに誘ってくれないということもあるよう。 なかなか動かない彼にはこちらから働きかけるしかありませんよね。 そこで今回は、次のデートに繋げるためのテクニックを3つについて、考えていきたいと思います。 ■「〇〇の下見に付き合ってください」 仕事や友人同士のお出かけで、観光地やデートスポットに下見に行く、というのは多くあると思います。 その際、男性の意見が欲しいということも多いでしょう。 そこで、仕事や下見にかこつけて、こちらからあざとく彼をデートに誘ってしまいましょう。 あくまであなたに任せら…
女性ならではの可愛いしぐさに、男性は思わず胸キュンしてしまうもの。 できれば、そんなしぐさを上手に使って彼のハートをギュッとつかみたいものですよね。 そこで今回は、「可愛い!」と胸キュンするしぐさについて、考えていきたいと思います。 ■首をかしげる 考えごとをしたり、難解なことがあったりすると、思わず首をかしげることがあります。 男性で首をかしげる人は少ないですが、女性はよくしますよね。 男性は女性のこのしぐさを見ると、子供のような愛らしさを感じて思わず胸キュンしてしまうのだとか。 猫や犬なども首を傾げている姿はとても愛らしく、つい胸を奪われてしまうもの。 同じように女性が首をかしげている姿に…
悪い人ではないけど、理想の彼氏にはもう少し……。 と自分の彼氏に満足できず、「別れようかな」と考えた経験はありませんか? 確かに、相性バッチリの相手に出会えたらそれが一番かもしれませんが、巡り合わせもありますよね。 でもずっと待っているだけでは、いつまでも出会えないかも。 ここはひとつ、今の彼を自らの手で、理想の彼氏に育ててみるのはどうでしょうか? ■彼を安心させすぎない いつでも食べられるスイーツよりも、1日限定○コのスイーツを運よく食べられたときのほうが、テンションが上がりませんか? 恋愛も同じこと。「なにもしなくても、ずっとそばにいる子」と、彼氏を安心させないことが大切です。 ほんのすこ…
せっかく付き合っているのに、彼は私に優しくない……そんな悩みを抱えている人はいませんか? 好きな彼には、大切にされて、幸せにすごしたいものですよね。 男性に大事にされないのは、顔が可愛くないからでしょうか?いいえ、大切にされるには、顔の可愛さよりも大切な要素があるんです。 そこで今回は、人間の心のしくみを読み解きながら、「彼から大切にされるための方法」について、考えていきたいと思います。 ■彼に「意見を言う」子と「気づかう」子 私の友だちに、恋人にちょっとわがままなくらい自分の意見を言う子と、彼に気をつかっていつも彼を立てている子がいます。 前者は、自分が粗末に扱われることを絶対に許さず、彼が…
学生のときは、なにもしなくても男性が玉砕覚悟で気持ちをぶつけてくる……なんてこともあったかもしれません。 でも、ある程度の年齢になってくると、男性も玉砕覚悟でぶつかることはまずありません。 「失敗しないように」「迷惑をかけないように」と考えて、慎重に女性の気持ちを見極めたうえで告白するもの。 ゆえに、こちらからもアピールをしていかないと、なかなかお付き合いするまでには至らないことも多くなるのです。 そこで今回は「告白されやすい女性」になるためのポイントついて、考えていきたいと思います。 告白をためらっている男性に、「告白しやすい空気」を作ってあげませんか? ■笑顔をイメージしやすいこと 「告白…
「褒める」ことは、恋愛においてもとても有効なテクニックです。 男性は、「自尊心のかたまり」であるといっても過言ではありません。女性から褒められると、つい嬉しくなり、恋愛対象として意識し始める……なんてことも! ですが、媚びているように思われたり、真意が通じなかったりすると、その効果は半減してしまいます。 そこで今回は、「男性を褒める」ときに使えるとっておきのテクニックをご紹介します。 気になる彼がいる人は、ぜひチェックして、実践してみてくださいね。 ■褒める範囲を広げていく まずは、彼が「上手くできたこと」を見つけて、それをべた褒めしてみましょう。 「上手くできたこと」は、どんなジャンルのこと…
「理想とは、全然違う人なのに好きになってしまった」という経験はありませんか? 実は、男性にも同じようなことがあります。 男性自身「○○な子がいいな」と思っていたのに、その理想とはまったく違う子を、いつのまにか好きになっていた……ということも! お目当ての彼に振り向いてもらうためにも、無意識に惚れさせるコツを分析してみませんか? そこで今回は、「会うたびに好きになる女性の特徴」について、考えていきたいと思います。 ■待ち合わせが楽しみになる子 オシャレは頑張れば頑張るほど、男性の心を刺激します。 たとえデートでなくても、複数人で遊びに行くとしても、オシャレを楽しんでいる子には、男性もだって自然と…
口下手で、なかなか会話が弾まない、すぐに会話が終わってしまう……そんな悩みを抱えている人も少なくないはず。 好きな人との会話は緊張してしまったりテンパって変なことを言ってしまったりして、なかなかスムーズに話せない、なんて方も多いのではないでしょうか。 話すのが上手というのは、恋愛面でも強力な武器になります。 そこで今回は、誰でも会話上手になれるコツについて、考えていきたいと思います。 ■自分のことばかり話さない 話し上手というと、一方が話をしていて、もう一方が聞き役に回っている状況を思い浮かべる人が多いと思いますが、実際はそうではありません。 じつは、話し上手の人ほど相手の話をよく聞いているの…
誰しも「自分のことを考えてくれているんだな」と感じると、心が温かくなりますよね。 気になる人や、大好きな彼には、思いやりを感じてほしいもの。 そこで今回は、男性が思いやりを感じる女性の行動について、考えていきたいと思います。 ■不調なときに心配してくれる 風邪を引いているときや、気持ちが弱っているときに心配してくれると、男性は心をギュッとつかまれてしまうよう。 もしも彼の体調が悪そうだったら、「何か手伝えることがあれば言ってね!」と声をかけてみましょう。 ポイントは、真剣なまなざしで彼を見つめること。 たとえお付き合いしていなくても、長く付き合っていても、自分のことを心配してくれる女性には思い…
大好きな彼に、「会いたい」とLINEする勇気がない……。 こんなとき、「彼の方から『会いたい』って連絡くれないかな……」と思うこともあるのではないかと思います。 では、どんなLINEを送れば彼氏の方から「会いたい」と言ってもらえるでしょうか? そこで今回は、男性が「また会いたい」と思うLINEについて、考えていきたいと思います。 ■「すごいね○○くん!」 これは、彼が仕事で成果を挙げたなどのお祝いムードの時はもちろんのこと、彼が落ち込んでいる時でもOKです。 男性は「すごい!」と彼女に言われると、自尊心が満たされてとても良い気分に。 「直接会って、もっと褒めて欲しいなぁ」という気持ちになるでし…
好きな女性と”イイ雰囲気”になっていると思っていたのに・・・ いつの間にかLINE…
おはようございます。 「外見で判断するのはいけないことなのか」 先日ある女性からこれに関する質問を受けました。 マッチングアプリなどで知り合って、メールでのやり取りもすごく楽しくて惹かれていったのに、いざ会うと外見がどうしても気になってしまいこのまま関係を進めていっても良いのかと悩んでいる。 そもそも外見で判断しようとしている自分はどうなのか・・・ 中身を見てあげるべきなのではないか・・・ そういうことに悩んでいる自分に落ち込んでしまう、というものです。 「外見ではなく中身を見て判断しましょう」というのはよく聞きます。 たしかにそれも一理あると思います。 外見だけで判断していれば、最終的に損を…
あなたも、女友達の1人や2人は欲しいですよねぇ?? 必要な時に、スグに呼び出せ…
片思いの女性と 結構イイ雰囲気になってると思ってたのに・・・
・仕事の出張先で見つけた ・旅行先で知り合った ・SNSを通じて仲良く…
悩み外国人の恋人と言葉の壁を無くすにはどうしたらいい?微妙な言葉のニュアンスが伝わらない…どうしよう…。この記事でわかること言葉の壁を乗り越える5つの方法コミュニケーションを取る上で大事なこと結論から言うと、ふたりの間に信頼関係を築いていく
こんにちは。 何かで失敗したとき、一時的に人はパニックになります。 その時点ではまず冷静な判断なんてのは出来ません。 ミスで頭がいっぱいになってしまうんです。 そして次に考えるのはこれです。 「何とかしてリカバリーしなければ!」 とにかく「何か」でミスを隠したくなります。 これは男女問わず全員に共通する心理ですね。 どんなに冷静沈着な人間でも、ミスの直後は必ず動揺するものです。 そしてその時こそ、人の「本性」があらわになりやすいです。 恋愛では特にこの揺れ幅が大きくなります。 なぜなら「失敗への恐れ」が強いからですね。 関係性がまだちゃんと成り立っていない不安定な段階では、一度の失敗で全てが崩…
おはようございます。 先日、ある本を読んで「物に感じる価値」と「人に感じる価値」にある共通点を知りました。 今日はそれについてお話ししたいと思います(^^) 価値というのは大きく分けて2つあります。 " data-en-clipboard="true">一つはそれを使用することによって得られる利益としての価値。 もう一つは稀少性によって相対的に引き上げられる価値です。 「その人のおかげで今の自分がいる=利益を得た」というので感じる価値と、 「こんな人とはなかなか出会えない=希少な存在」というので感じる価値です。 そしてこの価値の感じ方は、当人の動き次第でコロコロ変わります。 私が「頻繁に会わな…
こんにちは。 今回は距離の縮め方についてお話ししたいと思います。 自爆してしまう主な原因は「距離の誤った取り方」と「コミュニケーション不足」にあると私は思っています(^^) コミュニケーションについては以前何度かお話しさせて頂いたことはあります。 kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com 今回は距離の誤った取り方について掘り下げたいと思います(^^) 失敗には2パターンあります。 それは「距離の詰めすぎ」と「距離の取りすぎ」です。 つまりどちらか一方だけの問題ということではなく、どちらか一方に極端に偏ることで失敗を招くというわけです。 基本的に…
こんにちは。 先日こんな相談を受けました。 「急に遊びに誘ってくる男性って、こっちを軽く見てるってことですよね? 暇ができたから会おうって・・・なんか都合の良い女みたいで嫌です」 以前の記事の別バージョンです(笑) kpcpcho.hatenablog.com このお話を受けて、私はちょっと勿体ないなと思いました。 女性は特にこういった悩みに囚われがちです。 なぜなら女性自身「自分なら」そういう誘い方はまずしない、という概念があるからなんですよね。 ほとんどの場合、女性は相手のことを考えた上で前もってアポイントを取るのが当たり前だという考えがあります。 夜に「あ、○○ちゃん明日ヒマかなー」と思…
おはようございます。 最近は少し調子が良いようです(笑) よく恋愛の相談に乗っていると「惚れた方はすでに不利な状況にある」という考え方が皆さん根底にあるように感じます。 「惚れた方の負け」というやつです(^^; 恋愛は勝ち負けではないというのは、ここでは一旦置いておいて・・・ 先に好きになったからと言って、すぐに不利になりたがるのはどうなんだろうと常々思います。 特に女性の場合はそうですね。 人間関係でいえばもちろん男女ともに平等な立場にあります。 お互いがお互いを尊重し合い譲り合わなければ均衡を保つことは出来ません。 すぐに関係は破綻します。 でも恋愛関係に限って言うと、残念ながら平等とは言…
What's your hobby?学校で習った趣味を聞く時のフレーズ。実際はほとんど使われることはありません。英語で相手に趣味はなにか尋ねる時に使うのは「What do you you in your free time?」など使います。
もしも初対面の人にほめられるなら、「かわいい」よりも「優しい」という言葉の方が嬉しく感じますよね。 しかし、彼氏が相手なら「かわいい」という言葉の方が嬉しいと思うはず。 ほめ言葉への感じ方の違いは相手との関係性によって変わってきます。 そこで今回は男性がグッとくるほめ言葉について、考えていきたいと思います。 ■笑顔をほめるときは 相手をほめるときは、外見だけや内面だけなど、片方だけをほめるのではなく、2つをつなげてほめるのが有効です。 それは表情をほめるときにも使えるワザ。 たとえば、笑顔が魅力的な男性がいたら、「笑顔が素敵ですね」という言葉よりも、「優しそうな笑顔」だったり、「人懐っこい笑顔…
一途に誰かを思うのは、とてもいいことですよね。 でも、真面目すぎることが仇となって、恋愛がうまくいかなくなってしまうこともあるようです。 彼に夢中になりすぎてフラれる女性は、無意識のうちにNG行動に走りがちなのかも。 一途で真面目な女性が恋愛に失敗しないためには、どんなことに気をつければいいのでしょうか。 そこで今回は、「恋愛で失敗しないために気をつけたいこと」について、考えていきたいと思います。 ■相手に完璧を求めない 完璧を目指し妥協しない姿勢は素敵ですが、恋愛に完璧を求めるのは間違いかも。 恋愛は正解を出すものではなく、楽しむもの! これを忘れてしまうと、相手にも完璧さを求め、窮屈なお付…
女性が一生懸命になにかに打ち込む姿に、心を打たれる男性は多いようです。 彼を惹きつけて離さない、魅力的な言動とはどんなものなのでしょうか。 そこで今回は、この一生懸命さを活用した恋愛テクについて、考えていきたいと思います。 ■悩んでいる様子が健気 人生、楽しいことばかりではありません。 思わぬ体調の変化があったり、仕事でうまくいかなかったり、人間関係がギクシャクしたり……。 でも、悩んだり考えたりしているということは、真面目に、健気に生きようとしている証拠。 そんな姿にも、彼氏は惹きつけられるもの。 頑張って頑張って、まっすぐ歩こうとする彼女なら、彼氏もそばで支えてあげたくなるようです。 ■楽…
本の第二弾が出ました〜(o^O^o)!!! タイトルは😊✳️「言葉にならない想いを感じるチカラ」〜すべての人にモテる恋愛テクニックはないが、すべてのことには理由がある〜 今回は、何百人もの方々のお悩み相談から★そして、特に反響があった内容をピックアップしつつ💠導き出されたモテ力・人間力についてがテーマです😄📚 自分と相手、どちらにも思いやりをもって、恋愛に最高の魔法をかけたいあなたに、本書を捧げます☺️ ぜひぜひ、応援してみていただければと思います(o^-^o)♪ ★【お知らせ】★イザちゃんブログの第2弾が、ついに発売になりました(o^^o) ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれてい…
とくに自分が何かをしたわけでもないのに、相手の顔色が変わったり空気が悪くなったりすると、すぐに「ごめん」と言っていませんか? 謙虚で周りを大切にする姿勢はとても大切ですが、恋愛においてはそのクセが思わぬ弊害を生むこともあります。 「私って、すぐに謝ってしまうかも…」と自覚のある人もいるはず。 もしそんな自覚があるのなら、少しずつ改善していきましょう。 今回は、「ごめん」がもたらす相手への「マイナスな心理的効果」と、「ごめん」を言い過ぎないコツについて、考えていきたいと思います。 ■すぐに謝ることのマイナス効果 多くの場合、人に責められると気分が悪くなりますよね。 そのときに「ごめん」と言うこと…
もし大好きな彼が落ち込んでいたら、あなたはどうしますか? 励まし方ってふたりの相性を図るうえで、とても大事なポイントでもあるでしょう。 特に彼のメンタルが弱い方だと、励まし方は関係構築にあたり大切な要素と言えます。 そこで今回は、彼がネガティブモードの時の接し方について、考えていきたいと思います。 ■誰かに頼る大切さを伝えてあげる 自分ひとりで考えていると、自分だけの考えで物事を判断してしまうときもあるでしょう。 自分の考えに縛られてしまい、自分で自分を追い詰めて苦しくなってしまうこともあるかもしれません。 ですので、同じような悩みを抱えている友達を見つけたり、恋人にどんな些細なことでもいいの…
心では「大好き」と思っていても、それを口にする男性は少ないもの。 そのため、ときどき彼の気持ちがわからなくなり、不安になる女性も多いのではないかと思います。 そこで今回は、男性が密に送りがちな「大好き」のサインを集めてみました。 彼はあなたが思う以上に、愛情を持って接していてくれているかもしれません……! ■気持ちを察してくれる 日ごろ彼とどのようにLINEをしていますか? 忙しい男性なら、仕事が優先で、恋人とのLINEは後回しという人もいるかもしれませんね。 しかし、仕事優先だとしても、あなたのこと思っていないから返信をしないというわけではありません。 たとえば、あなたが本当に寂しがっている…
「モテたい」と思ったときには、まずメイクや服装を頑張って工夫しますよね。 ところが、男性が心惹かれるのは外見だけではないようです。 深く恋に落ちる際には、魅力的な内面も必要なよう。 そこで今回は、男性が虜になる「性格美人」の特徴について、考えていきたいと思います。 できそうな項目から気軽に取り入れてみましょう。 ■気持ちを表現することが上手 喜怒哀楽がハッキリとして表情豊かな女性は、気持ちを表現することが上手。 男性目線では、なにを考えているか分かりやすいため、関係性を深めやすいそうです。 また、「笑う」「喜ぶ」「楽しむ」などのプラスな感情が多いと、さらにモテ度が上がります。 ポジティブな女性…
見た目がきれいな女性も目を惹かれますが、一緒にいて心がきれいな女性は、自分も一緒に心がきれいになるような気持ちになりませんか? 内面から見えてくるきれいな雰囲気は、心のきれいさから出ているのです。 そこで今回は、心がきれいで一緒にいたい!と思われる、3つの行動や言葉について、考えていきたいと思います。 ■どんなことにも感謝の気持ちを持っている 感謝の気持ちを持つことは簡単なように見えますが、人はついマイナスなところに目がいきがち。 「彼ははめんどくさい人だ」「どうしてそんなこともできないの?」など、なれ合いが出てくるとダメな部分にばかり目が行きがち。 その中でも、恋人関係が崩れてしまうのが、「…
外国人彼氏とのお付き合いで、悩んでいる人は多いはず!本記事では、外国人彼氏との悩み11のことを「悩んでどう解決したか」を具体的に紹介しています。悩みを乗り越えて2人の絆を強めましょう!周りに相談できる人がいない、という人はぜひご覧下さい。
あなたが今まで女性に縁がなかった恋愛初心者なら・・・ まずは、できるだけ
オーストラリア人は男女共に自立していることを望み、付き合う前も後も束縛されたくないという気持ちは変わりません。また、オーストラリア人は告白をしませんが、いざお付き合いが始まれば一途で生涯を共にすることを考えてくれます。オーストラリア人の恋愛観を知って関係をより深めていきましょう。
外国人と正式にお付き合いを始める前のデーティング期間についてまとめました!デーティング期間は人によっても異なりますが長い人で1年以上費やします。本記事では、デーティング期間の始まり方と終わり方を紹介しています。
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話