脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
【婚活相談】妹が先に結婚、素直に祝えません…
「結婚と恋愛は別」だと断言できる理由
【婚活相談】アラフォーで貯金なし。婚活すべき?
アラサー女子の痛々しい初恋
夢にまで見た沖縄旅行⑤
久々に
【子なし夫婦の食卓】魅惑の「レオニダスチョコレート」
【お見合い体験談】クレームをつける女(津田さん⑤)
【お見合い体験談】甘い言葉にご用心(津田さん④)
【お見合い体験談】妄想が激しすぎる女(津田さん③)
【募集スタート!】 愛される私に戻る3時間♡モテオーラよもぎ蒸し×潜在意識リセット講座
【お見合い体験談】加速する恋心(津田さん②)
【お見合い体験談】一目ぼれ(津田さん①)
【マジ?】マザコンって気持ち悪い!?
【結婚相談所体験談】心配性な女(西山さん⑦)
4月の【独身男女のわいわいナイト】は、シニアでじっくりナイト~
【アラフォー婚活あれこれ】会話中の違和感を見逃すな!
龍口寺のお会式でした
【面白いAIのもし犬診断】あなたはどんな犬タイプですか?
【結婚相談所を選ぶ時】料金や連盟ではなく・・・
心と体が不調の時は
港の見える丘公園の薔薇が綺麗です
葉山に気持ち良い場所があります♪
マッチングアプリと結婚相談所、どこが違うの??
結婚相談所のここが知りたい!わからない
ジャコウネコの糞のコーヒーって・・・
46歳以上の独身男女の皆さま キャンセルが出たので募集します!
結婚相談所開業を考えている人、聴いて損はないですよ~
交際中、ラインの言葉足らずは誤解を生みます(後編)
交際中、ラインの言葉足らずは誤解を生みます(前編)
早い梅雨入りとコロナ禍で、楽しいことがなかなかできない毎日でつらいですよね。 今日は、いい天気だったので、外で思いっきり遊び、川遊びもしてきました!(ちなみに昨日も川遊び 笑) 本当に楽しい一日でしたが、それだけでなく、本当に嬉しい出来事がありました。 さぁこれから川に入ろう!と言う時のこと。我が家の繊細くん、ほっしゃんが私に言いました。「マミー、川で履く靴持ってきた?」 え?なんて言った? 今まで、去年も一昨年も水遊び用のサンダルを履かせようとして拒否されてきました。そもそもほっしゃんは、スニーカーも二ューバランスの緑以外は嫌で、全く同じ物をサイズだけ上げて買い替えてきました。サンダルは、もはや見た目が違いすぎて、試着で履くのも嫌! これまで、色々試しました。クロックス買って好きそうなチャーム勧めてみたり、それはそれは履きやすそうでかっこいいナイキを買ってみたり、簡単に履けるゴム草履買ってみたり…。 でも全部「足を入れてみる」ということさえしてくれませんでした。 だから今日サンダル持ってきたかと聞かれた時は衝撃で腰砕けそうでした。 で、もちろんちゃんと持ってましたよ!絶対絶対履かない
諸事情があり、ここしばらく、私の叔母といとこが我が家に滞在しています。 10年前に母が亡くなり、母的存在がもういない私にとって、実の子のように私のことを気にかけてくれる叔母との暮らしは、なんか「母の愛」というものを思い出す瞬間がたくさんあって、とても嬉しいです。 そんな叔母の昨日の独り言。「ここはほんま異文化やなぁ。」 私「やっぱりこの家に住んでたら、驚くこととかある?」 ↑この私の質問に衝撃を受けたらしい。 「は?!そんなんびっくりすることばっかりやわ。“異文化”ということでしか理解しようがないことばっかりやわ。」 私「例えばどんなことにびっくりした?」 叔母が挙げたのはこんなことでした。 ①『今朝ほっしゃんが、左右違う色の靴履いていったのに、誰も何とも言わなかった。』 ②『洗濯物畳んでる時に、靴下がマッチしない。』 ③『洗濯しようと思ったら、全部服が裏返っている。』 解説しましょう。 ①マオリ文化では、裸足で学校行く子も多いんです。靴履いてるだけましなんです。 ②これは、私も結婚して一番最初に遭遇した不思議でした。「なんで毎日洗濯してるのに、靴下がマッチしないの?」って。当時家族の
昨日の朝、米政府が日本へ渡航中止勧告を出したとニュースになっていたが、夕方、旦那さんがミリタリーのママ友から「軍と政府から日本への渡航禁止令の通知が来た」と連…
嘘のような本当の旦那氏の体験談。歯医者が大嫌いな旦那氏にトラウマを持たせたブッチャー歯科医とは?!
昨日、コロナワクチン2回目を接種しました! 2回目の方が副反応が出ると聞いていたので緊張。 1回目と反対側の腕に打つのかな?と思いきやどちらでもよいと。 じゃあ利き手は色々支障が出ると困るので、1回目と同様、左肩にしてもらいました。 打った直後は特に異変なし。勤務し続けました。 夕方以降から、前回同様左肩から首のつけねあたりまで鈍痛が出てきました。 ひどめの肩こりって感じ。おもだるいけど、つべこべ不平を言う程ではありませんでした。 普通に子どもたちとお風呂に入り、寝かしつけ。そして私も寝ました。 そしたら夜中に!なんやら左肩から首の付け根あたりが、カーッと熱い感じに。そして鈍痛がきつくなってきた。そして若干の寒気。なんかカーッとする感じが、まるで体に注入された毒が広がっていく感じで、半分寝ぼけている私は異様な感じを受けていました。まぁそれでも、我慢して、再入眠できる程度でした。 翌朝起きてきて、鈍痛継続中。そして手がほとんど上がらない。ほんとに真横にもあげられない。ブラジャー留めるの一苦労でした。そして、なんかしらんけど、ソファに寝ころびたくなる。あーこれが倦怠感ってやつですね。「倦怠
私は心理士で、仕事ではカウンセリングをしているのですが、よく「旦那は何もわかってくれない」とか「旦那とは気持ちが通じない」とか「旦那と深い話が出来ない」という相談を受けます。 状況はそれぞれ違うし、全員がそうではないのですが、ひとつに、旦那さんになんらか発達面での特性があり、それによって、「夫婦で深い話をする」とか「夫婦で感情を共有し合う」ということができなくなっていることがあります。(もちろん、奥様の特性により、それが成り立たないという男女逆のこともありますが、ここでは混乱を防ぐために旦那さんに特性があると仮定して話を続けます。) ここでいう特性というのは何なのか? それは、アスペルガーや自閉症スペクトラムの人によくみられるもので、「他者の気持ちや状況を想像することが苦手」という特性です。もちろん診断がついていない人もたくさんおられますが、診断がなくても、同様の特性を持っておられたら、パートナーである奥様は同じようなことで悩まれています。 その特性が具体的にどんな形で現れるかは人によって様々なんですが、根底に共通してあるのは「想像することの苦手さ」と「共感性の問題」です。 こういう相
今日はめちゃくちゃ久しぶりの旦那とのデートナイトでした〜♪ 行き先はこちら。 「ローストビーフの店 ワタナベ」です。 この4月に上賀茂に移転され、すっごく素敵になったとの噂を聞きつけて行ってきました。 各テーブルに備え付けられたスペシャルな鉄板で焼かれるローストビーフ。目の前でその焼き立てを切り分けて出してくださいます。 ローストビーフってこんなにおいしかったの?今まで食べてたローストビーフと同じカテゴリーでいいの?と思うほど、めちゃ美味しい。 付け合わせのお野菜も、その前に出てきた前菜も全部美味しかったです。 そしてこのレストランから見る景色も最高。夕方の明るい景色からだんだん辛くなってく感じも素敵でした。 ほんとにおすすめレストランです。 でもでもデートで一番大事な旦那との会話はどうだった? ほんとーに人の話をゆっくり聞くのが苦手で、自分の話はあれこれできるのに、私が提供した話題になるとほとんど聞いてない旦那。(←悪気は一切ない。でも悪気がないからって許されません!) 行く前に、お願いやからちゃんと私の話も興味を持ってね!とこんこんとお願い(脅迫)していったら、必死のパッチで頑張っ
我が家の繊細っ子ほっしゃん(3歳)。 以前ここで報告しましたが、4月にプール教室の体験に行ってみたら、想像に反して、私からすんなり離れて楽しむことができました。 そんなわけで、本人の希望により、5月からプールに通うことにしました。 先日、初回がありました。 体験の時とは違う先生。私の仕事のスケジュール上、仕方なく。でも女の先生で、笑顔があふれてて、子ども受けもよさそうだつたので、まぁかけてみました。 最初に指定の水着を受け取り、それを着てプールは向かいます。 水着を手渡されただけで、ほっしゃん号泣!!! 「着ないーーー!!!」 そうよね…。こんな新しい水着いきなり着れないよねー。 「着てみて嫌やったら脱いでもいいよ。」 「今日は帰ろっか。プール行かなくてもいいよ!」とか色々言ってみましたが、「いやーーー!自分の水着着るーーー!」とギャン泣き。 そらそうだよね。新しい水着着るのが嫌なだけで、プール嫌なんて言ってないもんね。 どうしたもんかな・・・と悩んでいると、受付の優しい優しいスタッフさんが「今日だけ特別!」と自分の水着で良いとの許可をくださいました。感謝すぎる!! 急に元気になって、
母の日でしたねー。 2日前から、(空気の読めない)旦那に「あさっては母の日やしな〜。よろしく頼んだよ〜」と伝え、強制的に祝ってもらいました♪♪ 朝から旦那が子どもたちを誘い、お花屋さんへ。それぞれが選んだお花をプレゼントしてくれました。 ほっしゃんからは、虹色と白のカーネーション。 てんちゃんからは、ピンクのカーネーション。 ダディからは、赤いバラ。 てんちゃんは、「ハッピーバースデーマミー♪」と言ってくれました。 ほっしゃんは、大好きな虹色のお花をマミーにあげたくない!と隠れつづけ、最終的にくれませんでした。笑 あとでダディに聞きましたが、ほっしゃんはお花屋さんまでの道も、ずっと「ダディ!マミーの日じゃなくて、ほっしゃんの日がいい!」と駄々をこね続け、ようやく観念したと思ったら、次は、「ダディ!お花屋さんには行きたくない!絶対マミーはトミカが好きだからトミカのお店に行こ!」と駄々をこね続けたそうです。笑 それぞれらしくて、笑えました。 不在の長女ココや長男あんちゃんからも温かいメールが届きました。ステップキッズの子達からもらう、「私たちの母になってくれてありがとう。」「私たちの人生に
今日はこどもの日ですね!我が家にも男子がいるので、鯉のぼりづくりをしました~♪ インスタで見つけて、これなら超超超超超不器用な私でもやってあげれるかもしれない!と思い、ゆる~く計画してました。 当日の今日、思わぬスーパー助っ人が登場。アート系の才能ありまくりのいとこと、我が家のおちびたちが大大大好きないとこのお姉ちゃん(11歳)。この二人がいれば絶対できる!!! 普段ワンオペの時に子どもたちと工作系すると、ボーイズの邪魔がひっきりなしに入り、 まず準備が進まない。やっと準備し、工作しはじめ、もう終わったころには汗だくで、 何をしてたか記憶がないくらい…。出来上がった感想を味わう時間を5秒も与えられず、次の遊びに誘われる……。「誰のためにこの工作したんやろ…」みたいな感情になる私。 今日は、スーパー助っ人がいたので全てがスムーズ。 ほっしゃんもてんちゃんもとても楽しそうに取り組んでいて感動でした。 筆を使ったり、シールをはがしたり、ペタンとはったり、はさみで切ったり、 ふたりともいろんなことが上手にできるようになったな~。 ひとつ改めて思ったのが… ほっしゃんって、自分がこうしたい!とい
先日、旦那はニュージーランドより帰国しました。 このコロナ禍で、海外から入国した人がどうなっているのかをレポートしたいと思います! 日本に入国する際にも、ニュージーランドの時と同様、出国72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要になります。(※行きしに痛い目にあったマオリ夫。帰りも全く同じミスをするという…ありえます?そのことはまたいつか…。行きしの痛い目を知りたいかたは、こちらをどうぞ↓ https://wakachild.wixsite.com/hachamecha/post/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%B8%A1%E8%88%AA%E5%A0%B1%E5%91%8A ) 日本へ入国する際には、「14日間の待期期間」というものがあります。どういうことかといますと、14日間、NZのようにホテルに強制的に隔離されるわけではなく、自宅等で自主隔離をするわけです。 まず、14日間滞在する場所を確保し報告します。自宅であっても、それ以外の場所でもどちらでも構いません。 で、到着空港からその滞在場所(
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話