脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
ツインレイ事情はマジで宇宙レベルでヤバい件
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い⑤
【ツインレイ】20代で癌(ステージ4)②
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い④
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い③
【ツインレイ】20代で癌(ステージ4)
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い②
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い
今日は美容院に行ってきましたー♪
何書こと思って思いつくまま 自分のことを整理しながら書いてみたら
わたしの引き寄せ
宇宙の計らいの話と、新年度のご挨拶
人生の質を高める
サインのあれこれ
桜
隠れ家ホテル◆ギリシャ風◆イポー
んん〜な外国人夫のお友達。
英語も話せないのに、日本語も下手になっていく。OMG
【衣の自給自足を目指す】棒針のストレスをかぎ針にぶつける
去年一番の自信作
フランス夫へ、手作りパンのレシピを聞いたら…
今週も2日連続 台湾スタバの太っ腹企画!熱くなったらフルーツコーヒーでさっぱり!
I Say Bye-Bye 最終でいと
なに happened
ポーランドにおける公共の場での授乳ルール
筋トレしながらフランス語学習!
台湾人夫が吸い込まれるように買ったピスタチオシナモンロール「肉桂捲 シナモンロール製作所」@雙連
日本語学校の帰りに知らない男に尾けられた話【オマケ】
グループワークの仲間に助けられていること
イギリス生活で起こる謎の状況
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 特別美人だったり、話し上手だったりする訳でもないのに、いつも「なぜか」モテまくっている人、彼氏に無条件に愛されている人たちっていますよね。 そんな人たちが「うらやましい!」なんなら、「ず
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 昨日の記事『恋愛テクニック不要!彼があなたから離れられなくなってしまう方法』の続きです♪ この、誰もが喉から手が出るほど、大金を積んででも!欲しいと思っているエフィカシーとは何なのか?&
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 恋愛やコミュニケーションに悩んでいて、恋愛テクニックやコミュニケーション術についての本、買ったことある人って、いますか? 確かに、テクニックを使うことで、一時的に彼を惹きつけたり、恋愛を
JUGEMテーマ:自己実現 あけましておめでとうございまーす! さて、新年なので幸先の良いお話をひとつ! それはね、今、あなたが何かに悩んでいるとしたら、それは、これからものすごーく素敵な世界に行けるという祝福
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス ちょっとここでまとめというか、幸せな恋愛を叶える、5つの実践ステップ、書いちゃいます。 ベースになっているのは、2ちゃんねる潜在意識板の701式【なる】ですが、その後に勉強した脳科学の知
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 恋愛の行方、彼や状況任せにしてない? 彼の態度がこうだから、とか、彼がこう言ってくれないから、とか、ずっと音信不通だから…とか、それで恋愛がうまく行くか行かないか、そこ、決
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 彼にもっと愛されたい!愛情表現してほしい!尽くしてほしい!はい、それ叶えるの、ちょーカンタンです(笑) もっといい子にならなきゃ、もっといい女にならなきゃとか、一切いらないです。&nbs
JUGEMテーマ:自己実現 今まで引き寄せとか、スピリチュアルとか、潜在意識のお勉強はさんざんしてきた!自己投資も○○万円した!でも…現実、変わらないんですけどー(T_T)という方に、ヒミツの裏技、教えます☆&nbs
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 恋愛が思い通りにならない人、行き詰まっている人、あのね、みんな、もっとにやける行き先を設定してー!!! これ、いわゆるイメージングとはまた違うので、そこは要注意!なんだけど。
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 復縁できるかどうか?って、そもそも悩まなくて大丈夫。だって、復縁って、簡単だから♡ あるポイントがクリアになれば、復縁なんて、朝飯前というか、あなたが何か手を下す必要すらなく
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 最初は彼からのアプローチでつきあい始めたのに、気付くとなんだか向こうが冷めてしまっていて、最終的にふられちゃう…というループを繰り返してる人にありがちなコト。
JUGEMテーマ:自己実現 私、2ちゃんねるの潜在意識板をさすらっていた期間がけっこう長くってですね…2年くらいだったかなー。 『読んで知識を入れる→やってみる→効果なし→あき
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 潜在意識のお勉強をしている人が、陥りがちな誤解シリーズ!! よく、引き寄せの本とかで、「他者は変えられません」って書いてあるでしょ。 これって、半分正解で、半分間違い。&nbs
JUGEMテーマ:自己実現 潜在意識のお勉強をしていると、最終的に、とにかく自分と向き合うことが大事!っていうところに突き当たる。 でね、ここで、多くの人が陥りがちな勘違いなんだけど、自分と向き合う!って決めて、外側を見
JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 今、彼がそっけない。長い片思い中で、もうこれ以上、関係が変わるように思えない。復縁したいけど、ずっと音信不通… こんな状態のとき、もうその恋愛のハッピーエンドが全然見えなく
いつも追いかけるばかりの恋愛で、悩んでいる人は多いはず……。そんなときに参考にしたいのが、周りのモテ女子たちです。 モテ女子を徹底比較すると、いろいろなことが見えてきました。 今回は、当たり前のようで目からウロコ?男性の狩猟本能を刺激するポイントについて、考えていきたいと思います。 ■自分の生活リズムを崩さない 相手のペースに合わせることは、とても大切です。でも、自分の生活リズムを崩してまで、彼に合わせてしまうのはNG。 彼に合わせて我慢したり、自分を犠牲にしたりしていると、男性は「この女性は自分に合わせてくれる」と思うようになるからです。 思い通りにいかないからこそ、追いかけたくなるのが男性…
美人じゃないのについ引き寄せられちゃう、いわゆるモテ女はどうやって男性を惹きつけているのでしょうか。 その秘密は、フェロモンにあるのかもしれません。女性らしさ満点の色気は、言葉や行動でも感じさせることができます。 こんなポイントに気をつけておけば、あなたもフェロモンを出せるかも! そこで今回は、つい引き寄せられちゃう、フェロモンを感じる女性の特徴について、考えていきたいと思います。 ■雰囲気や言葉遣いが上品 男性をムラムラさせることが、色気につながるのではありません。露出の多過ぎる服装や下ネタを恥じらいもなく話すようすにはむしろ上品さがなく、下品に感じられて男性には好まれないのです。 フェロモ…
他の人が頼んで上手くいかないことでも、モテ女子がお願いすると、それだけで聞いてもらえることってありますよね。 「あの子だけ何なの!?」と思う前に、ちょっぴり観察してみませんか?あざとくてもモテる行動には、それなりのからくりがあるんです。 そこで今回は、モテ女子に学ぶ「あざとくてもモテる行動」について、考えていきたいと思います。 ■自分の魅力をわかっている モテ女子は自分の魅力を「きちんと」理解したうえで、そこをアピールできます。 自分のどこがかわいい、どんなところがウケる、とわかっていて、普段の行動からきちんと包み隠さず「種まき」をしているので、彼女の印象自体が良いものになりやすいのです。 「…
多くの女性は「彼氏いるの?」という質問を耳にしたことがあるでしょう。彼氏がいても、いなくても、質問してくる相手によって答えを悩んでしまうことがあります。 まったく興味のない相手から聞かれた場合は、即答で「います」と答えて相手を遠ざけようとするものですが、答えに悩んでしまう場合は、「目の前にいる人から嫌われたくない」という気持ちが働きます。 できることなら持ってくれた興味を壊したくない、できればそのまま自分を気にかけてほしいという「自分への興味を離さないでほしい」という深層心理があるのです。 そこで今回は、そんな心理を満足させるための「ドキッとする上手な回答とかわし方」について、考えていきたいと…
話していると楽しい女性のことは、男性の中でもかなり好感度が高くなっていくもの。 「気が合う」とか「ウマが合う」といった印象にもなるので、他の女性たちとは違った存在にも感じてもらえるでしょう。 そこで今回は、愛され女子の奥義「聞き上手」をテーマに、「ずっと話していたくなる女子」の秘訣について、考えていきたいと思います。 ■手を「止める」 これは男女関係なく、話をしていてものすごくイライラするのが、「ながら聞き」をされることです。 スマホをイジりながら、テレビを見ながら、パソコンを触りながらといった状態で話を聞かれても、「聞く気がないんだろうな」という思いにしかなりません。 何かをしている最中に話…
恋愛は、自分から押して押して話しかけることも大切です。 とはいえ、なによりもまず「相手を受け入れる姿勢」が大切です。ただ待つのではなく、相手を受け止める体制を変えていくだけで、勝手に誰からも好かれるようになるようになるもの。 当たり障りのないあいさつでも繰り返していくことで、彼に合わせた言葉をかけてあげられるようになります。 まずは相手を受け入れて、優しさで返すことができるようになれば、自然に恋のチャンスが増えるもの。 そこで今回は、「相手を受け入れるためにはどんなことが大切なのか」について、考えていきたいと思います。 ■分け隔てない態度で接すること 好きな男性の前だけ態度が違う人とか、好きな…
あなたの周りにも、いつもモテる女性はいませんか。男性に愛される女子の思考回路が気になることがあると思います。 ルックスと違い、性格は一日で変えることが困難です。性格がいい人というのは、誰にでも分け隔てなく接することができ、場の雰囲気をよくすることだと私は思います。 モテる女性の性格は、少なからず人を不快にさせる性格ではないことは確かでしょう。 そこで今回は、愛されモテ子のマインドを大公開します。自分のモテに活用してみてくださいね。 ■いつも前向き モテ子は、何か嫌なことがあっても、ずっとそのことを引きずらないのだそうです。“考えたって仕方ない”というマインドを持っています。 常に前向きな姿勢で…
「どんな女子が好き?」と男性に聞くと、ルックスを抜きにすれば「話していて楽しい子」がかなり上位に来ます。 口数が多いわけではないのになぜか話すと楽しい。トーク上手な女子たちがおさえている「会話のコツ」をまとめました。 「話していて楽しい!」と思わせるのは、どんな女子なのでしょう? そこで今回は、トーク上手な女子たちがおさえている「会話のコツ」について、考えていきたいと思います。 ■「面白い女」にはならない 頭の回転が速く、面白エピソードやちょっとの毒を含んだトークを嫌味なく展開させられる女子は確かにいます。彼女たちの周りにはいつも人がいて、みんな楽しそうにしているイメージがあるかと思います。 …
普段の何気ない会話、そして、よくあるシチュエーションでも、ちょっとした言い方ひとつで好感度は全然違ってきます。 真面目な話をすると、人の魅力というのは、外見、性格など色んな要素から構成されています。その中でも、「言葉のフレーズ」という要素は、生まれ持った外見のような、自分の力ではどうしようもないスペックに比べると、研究すれば誰でもマネできるものです。 そこで今回は、男性からの好感度がグンとアップする「ちょっとしたフレーズ」について、考えていきたいと思います。 ■まず自分がじゃなく、「まず相手」という表し方 例えば、あなたがタバコを吸う人だと、仮にしましょう。彼と食事に行った際に、普通の女子なら…
恋をする女性の誰しもが、「真剣に愛されたい」と思うもの。気が付けば遊ばれていた……、なんて事態は、絶対に避けたいところ。 あなたの恋を貫くことも大切ですが、交際前から相手とどういう関係を作るかも大切です。 そこで今回は、「本命女子」と「遊ばれ女子」の違いについて、考えていきたいと思います。 ■YESとNOをハッキリ言える 自分の意見をしっかり言えること。 なにがOKで、なにがNGなのかをハッキリさせておくことが遊ばれ女子にならないためには必須と言えるかもしれません。 たとえ男性側の「いいじゃん」という誘いに流されそうになっても、普段から「YES」と「NO」はハッキリ言えることが大切。ハッキリ「…
デートで相手を惹きつける秘訣!「好きな色の話」を通じて見えてくる心の絆由
デートの成功法則!「相手の好きな場所を聞く」だけで親密度が劇的にアップする理由
デート成功の秘密!「相手の好きな食べ物」を聞くことで深まる絆とは?
デートで成功する鍵!「相手の未来を応援する」驚くべき効果と実践方法
デートでの会話術!知らないと後悔する「一方的に話さない」成功への黄金ルール
結婚と年齢―40代独身男性が知っておくべき驚くべき事実と婚活成功への道
「見逃していませんか?」デート成功は相手の反応を観察することから始まる
「あなたの好きな街はどこですか?」この質問が婚活デートを成功させる理由とは?
会話が続かないのはなぜ?無理に話題を広げると失敗する衝撃の理由
久々に
知らなかったでは済まされない!デートで仕事の話、どこまで聞くべきか?
【今日から頑張って】新社会人が婚活でやるべきこと5選
交際中の会員様♡このご縁を大切にしたい(*^-^*)
「デートで“音楽の話”を引き出す力!婚活成功の秘密!!」
「婚活うつにならないために:成功へ導く心の整え方と実践法」
恋愛をしていると、大切にされたいと思って相手に尽くしてしまうことってありませんか? 愛情を注げば注いだだけ、自分にもそれが返ってくると信じたくなるもの。 しかし、恋愛においてはどうもそうは行かない様子。尽くしすぎるとむしろ逆効果になってしまうこともあります。 そこで今回は、男性から大切にされる女性の特徴について、考えていきたいと思います。 ■最終決断は男性に委ねる 男性は、何か意見が分かれたときに、最終決断を任せてくれると「信頼されているのかな」って思います。「譲ってくれたな」って分かると、「上手くいくように頑張ろう!」って思うようになります。 最終決断を委ねるという方法は効果的な様子。 例え…
秋は出会いの季節でもあると同時に、別れの季節でもあります。 最近失恋してしまい、辛い日々を送っている……という人も多いではないでしょうか。 別れのあとは、立ち直りたいと思いながらも、どうしても悲しみから抜け出せないということもありますよね。 そこで今回は、そんなときに役立つ、失恋の辛さを乗り越えるための行動や考え方について、考えていきたいと思います。 ■まずは別れた悲しさを認めてあげよう 別れた後、どうしても引きずってしまうかもしれません。 自分で自分を責めたり、後悔してばっかりになることもあるでしょう。 でも、引きずってしまうのは、仕方のないことです。あなただけでなく、失恋した人のだれもが、…
恋愛を楽しむためには、自分が「楽しい」と思える状態にあることが大切です。 「幸せ感度を上げる」とは、その名の通り「幸せ」に気づきやすくすること。 この感度を上げれば、小さな「幸せ」を少しずつ拾っていくことができるので、ハッピーな状態をキープできるようになります。 そこで今回は、恋愛を楽しむための下準備となる、「幸せ感度を上げる方法」について、考えていきたいと思います。 ■少し自分勝手になってみる 彼のことばかりを優先して「我慢」している状態が続くと、いつのまにか、彼にも自分と同じように我慢することを求めてしまいます。 彼に幸せでいてもらうために我慢していたはずなのに、「自分と同じくらいの苦しさ…
男性が「ずっと一緒にいたい」と思う女性とは、どんな人だと思いますか? 性格が合う、一緒にいて楽しいなどはもちろんですが、やっぱり将来を約束するなら「家庭的な女性」を選ぶでしょう。 家庭的といえば、おいしい料理が作れる女性をイメージしそうですが、実は、それだけではないんです! そこで今回は、「家庭的」と思われる女性のふるまいについて、考えていきたいと思います。 ■体調や気分の変化に敏感 誰だってつらいときは、そばで支えてくれたり、助けてくれたりするパートナーがほしいもの。 どんなときでもつらい気持ちを共有できれば、これほど心強いことはありません。 普段から、「元気ないの? 大丈夫?」「今日はゴキ…
恋愛においては、刺激的であったりドキドキしたりするのは、とても大事なことでもあります。 でも、ずっと一緒にいるためには、「居心地のいい関係性」を築いていくことの方が重要になってきます。 そこで今回は、ずっと愛される「居心地のいい女」の共通点について、考えていきたいと思います。 ■「話をするタイミング」が絶妙である いつまでもいい関係性を保っていくためには、普段からのコミュニケーションが何よりも大切になってきます。でも、それはただたくさん会話をすればいいというものでもありません。 話をするタイミングが絶妙で、そこにストレスを感じさせない彼女であれば、何の不満を思うこともなく、色々なことが話し合え…
脱 非モテとして色々な角度から記事を書いてます
恋愛・浮気・復縁・探偵・興信所などに関するトピックならなんでもOK。過去の恋愛や浮気調査の体験談などの投稿をお待ちしております。
多くのシングルファーザー・シングルマザーの方の恋愛事情は実際のところどうなんだろう? 大抵の人は子育て中もあり恋愛の時間にさける余裕はあまりないと思う。 だけど、今現在や老後も考えれば支え合える理解者が欲しい。 つまり恋愛→再婚又は、もう煩わしいのは嫌だから再婚は考えていないという方でも信頼出来る方とお付き合いする恋愛はしたいと思っていませんか? シングルの再婚率は実は、高いんです。全体の婚姻数に対して現在では約20%以上となる。 つまり、シングルの10人中2〜3人が再婚しているということ。 統計データではシングルになる年齢で一番多いのは、男女共に30代とまだまだこれからという年齢でしかも、子供も4〜6歳と小さいのでこれから考えれば再婚は十分考えられるし、信頼出来る恋愛のみだって実現可能だ。 でも、仕事や家事や育児にとても恋活や婚活をする時間がない!って人がほとんど。そんな人にオススメなのが、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットする方法です。 自分自身はシングルファーザーです。 今、現在は将来を考えているお相手の方を見つけることが出来ました。 素敵な出会いをくれたのが、マッチングアプリでした。 何気なく無料登録してみたのがキッカケでした。 この実体験を同じ境遇の方々にもお伝えして1人でも多く幸福を感じれる方が出来たらと思います。
漫画やイラストで恋愛ものを描いています。
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
恋愛のノウハウや恋愛ハウツー記事
アセクシャル。 愛がわからない。
昔の好きな人や恋した人の話をお聞かせ下さい
毎日の生活で気が付いた愛と感謝 伝えてみませんか?
実際に体験した話